記録ID: 8786438
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東北
弧高のブナに会いに行く・中倉山「足尾アルプス」
2025年10月08日(水) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:42
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 812m
- 下り
- 807m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:15
- 休憩
- 1:31
- 合計
- 8:46
距離 10.6km
登り 812m
下り 807m
天候 | 晴れ・さわやか。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
東北自動車道から日光宇都宮自動車道を経て清滝ICから一般道で銅親水(あかがね)公園駐車場から登山道口までは1時間ほど歩きます。 |
写真
感想
中倉山は標高1,530m。群馬県の赤城山と栃木県の日光市の中間にあります。
中倉山は「弧高のブナ」で有名になり、開放的な稜線にポツンと立つブナの木が一躍フォトスポットとして話題になりなした。この開放的な稜線は、足尾銅山の煙害や山火事で木々が消滅したそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:38人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する