ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8786767
全員に公開
ハイキング
甲信越

日向山とブドウ狩り

2025年10月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
izariuo その他2人
GPS
--:--
距離
8.9km
登り
483m
下り
492m
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
秋ですね〜(^O^)
2025年10月05日 08:49撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
10/5 8:49
秋ですね〜(^O^)
左側の石碑?、つゆ草、ぴったりです
2025年10月05日 08:52撮影 by  Galaxy S24, samsung
10/5 8:52
左側の石碑?、つゆ草、ぴったりです
ニラの花
2025年10月05日 08:53撮影 by  Galaxy S24, samsung
10/5 8:53
ニラの花
センニンソウ、ニラに似ているけど、、
2025年10月05日 08:53撮影 by  Galaxy S24, samsung
10/5 8:53
センニンソウ、ニラに似ているけど、、
イヌサフラン、可愛いつぼみもありました
2025年10月05日 08:54撮影 by  Galaxy S24, samsung
10/5 8:54
イヌサフラン、可愛いつぼみもありました
ヒャクニチソウ
2025年10月05日 08:55撮影 by  Galaxy S24, samsung
10/5 8:55
ヒャクニチソウ
マンジュシャゲ、なぜか一列に植えるよね
2025年10月05日 08:56撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
10/5 8:56
マンジュシャゲ、なぜか一列に植えるよね
里の秋
2025年10月05日 08:58撮影 by  Galaxy S24, samsung
10/5 8:58
里の秋
2025年10月05日 08:58撮影 by  Galaxy S24, samsung
10/5 8:58
ムラサキシキブではなく、小ぶりなのでコムラサキシキブだそうだ、AIによると(-_-;)
2025年10月05日 08:59撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
10/5 8:59
ムラサキシキブではなく、小ぶりなのでコムラサキシキブだそうだ、AIによると(-_-;)
今年も出会えました!
アサギマダラ、いつも見るのとちょっと色が濃い?
2025年10月05日 09:12撮影
2
10/5 9:12
今年も出会えました!
アサギマダラ、いつも見るのとちょっと色が濃い?
フジバカマ、アサギマダラが好む花ですが一本しかありませんでした
2025年10月05日 09:14撮影
1
10/5 9:14
フジバカマ、アサギマダラが好む花ですが一本しかありませんでした
ここから、丸山目指して登り始めます
2025年10月05日 09:15撮影 by  Galaxy S24, samsung
10/5 9:15
ここから、丸山目指して登り始めます
2025年10月05日 09:16撮影 by  Galaxy S24, samsung
10/5 9:16
ひょうたん、ゴロゴロ、きれいな形、一ついただこうかと思いましたが中身が詰まってて重かったので断念
2025年10月05日 09:16撮影 by  Galaxy S24, samsung
10/5 9:16
ひょうたん、ゴロゴロ、きれいな形、一ついただこうかと思いましたが中身が詰まってて重かったので断念
コンクリですが坂道
2025年10月05日 09:17撮影 by  Galaxy S24, samsung
10/5 9:17
コンクリですが坂道
ショウジョウソウ、葉っぱがツートンカラー、最初花かと思いました。ポインセチアの仲間だそうだ、確かに
2025年10月05日 09:27撮影 by  Galaxy S24, samsung
10/5 9:27
ショウジョウソウ、葉っぱがツートンカラー、最初花かと思いました。ポインセチアの仲間だそうだ、確かに
え゛〜!!マムシも!勘弁してよ!
2025年10月05日 10:05撮影 by  Galaxy S24, samsung
10/5 10:05
え゛〜!!マムシも!勘弁してよ!
東京で見るネコジャラシよりおしゃれです
2025年10月05日 10:16撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
10/5 10:16
東京で見るネコジャラシよりおしゃれです
こちらもヒャクニチソウだそうだ、
2025年10月05日 10:31撮影 by  Galaxy S24, samsung
10/5 10:31
こちらもヒャクニチソウだそうだ、
青い空!赤い曼珠沙華!
2025年10月05日 10:58撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
10/5 10:58
青い空!赤い曼珠沙華!
この子たちは美花でした
2025年10月05日 10:59撮影
1
10/5 10:59
この子たちは美花でした
体調悪くなった友人を駅まで送り、行先変更、日向山を目指します。駅からすぐの所にパン屋さんが!
2025年10月05日 10:59撮影 by  Galaxy S24, samsung
10/5 10:59
体調悪くなった友人を駅まで送り、行先変更、日向山を目指します。駅からすぐの所にパン屋さんが!
ここで、パンでコーヒータイム、テーブルもあります、お茶とお新香サービスでした(^O^)
2025年10月05日 11:02撮影 by  Galaxy S24, samsung
10/5 11:02
ここで、パンでコーヒータイム、テーブルもあります、お茶とお新香サービスでした(^O^)
全部100円です。私はクリームチーズ&はちみつ
2025年10月05日 11:02撮影 by  Galaxy S24, samsung
10/5 11:02
全部100円です。私はクリームチーズ&はちみつ
芦ヶ久保大観音、丸山に向かっていた時、頭だけ見えてました。登山道を探すに必死で横顔しかm(__)m
2025年10月05日 11:32撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
10/5 11:32
芦ヶ久保大観音、丸山に向かっていた時、頭だけ見えてました。登山道を探すに必死で横顔しかm(__)m
登山道を探してお墓を一周することに
2025年10月05日 11:34撮影 by  Galaxy S24, samsung
10/5 11:34
登山道を探してお墓を一周することに
ルンルン♪でも、静か〜
2025年10月05日 11:40撮影 by  Galaxy S24, samsung
10/5 11:40
ルンルン♪でも、静か〜
登山道は誰もいませんでした
2025年10月05日 11:40撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
10/5 11:40
登山道は誰もいませんでした
日向山の道標
2025年10月05日 12:05撮影 by  Galaxy S24, samsung
10/5 12:05
日向山の道標
とっても気持ちの良い道です
2025年10月05日 12:19撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
10/5 12:19
とっても気持ちの良い道です
丸山から来る車道に出ました
2025年10月05日 12:21撮影 by  Galaxy S24, samsung
10/5 12:21
丸山から来る車道に出ました
トイレがあり、脇の鳥居が登山口です
2025年10月05日 12:24撮影 by  Galaxy S24, samsung
10/5 12:24
トイレがあり、脇の鳥居が登山口です
ありゃ、階段だわ‼
2025年10月05日 12:25撮影 by  Galaxy S24, samsung
10/5 12:25
ありゃ、階段だわ‼
奥に琴平神社
2025年10月05日 12:31撮影 by  Galaxy S24, samsung
10/5 12:31
奥に琴平神社
山頂!ではありません、まだ先
2025年10月05日 12:46撮影
10/5 12:46
山頂!ではありません、まだ先
癒されます
2025年10月05日 12:52撮影 by  Galaxy S24, samsung
10/5 12:52
癒されます
山頂に着いたっぽい
2025年10月05日 12:58撮影
10/5 12:58
山頂に着いたっぽい
はい、山頂でした、ドドーンと武甲山が迫ってくるようです。雲がかかってなかったら迫力満点ですね
2025年10月05日 12:59撮影 by  Galaxy S24, samsung
2
10/5 12:59
はい、山頂でした、ドドーンと武甲山が迫ってくるようです。雲がかかってなかったら迫力満点ですね
2025年10月05日 13:02撮影
1
10/5 13:02
車道に下ってきました、きのこ茶屋
2025年10月05日 13:49撮影 by  Galaxy S24, samsung
10/5 13:49
車道に下ってきました、きのこ茶屋
ガマズミ、食べてみたけどまだ熟してなかったみたい、味がしなかった
2025年10月05日 13:53撮影 by  Galaxy S24, samsung
10/5 13:53
ガマズミ、食べてみたけどまだ熟してなかったみたい、味がしなかった
今年も三郎農園さんへ、今年の巨峰は猛暑で雨が少なく小粒だそうで、申し訳ないと、農家さんも大変だね
2025年10月05日 14:09撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
10/5 14:09
今年も三郎農園さんへ、今年の巨峰は猛暑で雨が少なく小粒だそうで、申し訳ないと、農家さんも大変だね
ほぼ、収穫は終わりました
2025年10月05日 14:11撮影 by  Galaxy S24, samsung
10/5 14:11
ほぼ、収穫は終わりました
見事なダリア
2025年10月05日 14:22撮影 by  Galaxy S24, samsung
10/5 14:22
見事なダリア
イヌサフラン
2025年10月05日 14:22撮影
1
10/5 14:22
イヌサフラン
お決まりの西部秩父駅の「まつりの湯」へ
2025年10月05日 15:40撮影 by  Galaxy S24, samsung
10/5 15:40
お決まりの西部秩父駅の「まつりの湯」へ
秩父名物わらじかつ、4才児用?ってくらい小さくて二人とも目がテン(笑)、味噌ポテトも美味しかった!
2025年10月05日 17:00撮影 by  Galaxy S24, samsung
10/5 17:00
秩父名物わらじかつ、4才児用?ってくらい小さくて二人とも目がテン(笑)、味噌ポテトも美味しかった!
やっぱり、小ぶりではあるけど美味しさは変わらず
2025年10月05日 23:13撮影 by  Galaxy S24, samsung
1
10/5 23:13
やっぱり、小ぶりではあるけど美味しさは変わらず
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:34人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
日向山(芦ケ久保より周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら