記録ID: 8789251
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
小富士キノコ狩り🍄念願のスミヤキもゲット\(^o^)/
2025年10月09日(木) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 05:53
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 252m
- 下り
- 247m
コースタイム
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 道の駅須走 トイレ、富士山の湧水、お土産、足湯 |
写真
t)話は尽きません♪
『m) 本沢温泉さん。私もスミヤキ買いに連れてって下さいよ🙏
ニセ本)俺とたんたんさんの恋❤️の邪魔しなかったら連れてって行ってやっても良いよ。
m)そんな〜💦そんな事、私がするわけ無いですよ〜😜』
『m) 本沢温泉さん。私もスミヤキ買いに連れてって下さいよ🙏
ニセ本)俺とたんたんさんの恋❤️の邪魔しなかったら連れてって行ってやっても良いよ。
m)そんな〜💦そんな事、私がするわけ無いですよ〜😜』
t)本沢温泉さんの鑑定終了♪全部合格👏👏👏
m)フン😤興味無いもんね。😓😓😓
蕎麦の注文とお土産を物色していたら、本沢温泉さん、ポツリと「栗羊羹が旨い。」 えっ?視界が360°有るの?😳
m)フン😤興味無いもんね。😓😓😓
蕎麦の注文とお土産を物色していたら、本沢温泉さん、ポツリと「栗羊羹が旨い。」 えっ?視界が360°有るの?😳
本)本澤温泉特性プロテインクッキー
t)美味い、絶品♪👏
m)本当に美味しかったです♪もう一本行きたかったけれど、食べて良い?って聞けませんでした。
「本沢温泉」って焼印が入っています。
心の目で見て下さいね😊
t)あっつ、そうだ。名前が薄っすらあ入っていること、書くのを忘れてた💦
t)美味い、絶品♪👏
m)本当に美味しかったです♪もう一本行きたかったけれど、食べて良い?って聞けませんでした。
「本沢温泉」って焼印が入っています。
心の目で見て下さいね😊
t)あっつ、そうだ。名前が薄っすらあ入っていること、書くのを忘れてた💦
本)タマゴダケもゲット
m)えっ?タマゴタケもあったの?食べたかったなぁ。
ちなみに、ベニテングタケは柄が白いので間違えないように。(たんたんさんからの受け売りです)
t)(笑)
m)えっ?タマゴタケもあったの?食べたかったなぁ。
ちなみに、ベニテングタケは柄が白いので間違えないように。(たんたんさんからの受け売りです)
t)(笑)
t)本沢温泉さんのお友達の魚屋さん魚竹(JR鴨宮駅南口真ん前)♪マサコユキさんもスミヤキゲット(^o^)本沢温泉さん、やっとスミヤキが手に入りました。有難うございました🙏
m)Osakuraとおばあちゃんにお土産できた😀
本沢温泉さんめちゃくちゃ良い人、ありがとうございました。この後、地元のスーパー「ヤオマサ」も教
えていただきました。
m)Osakuraとおばあちゃんにお土産できた😀
本沢温泉さんめちゃくちゃ良い人、ありがとうございました。この後、地元のスーパー「ヤオマサ」も教
えていただきました。
t)無精者タンタン、分別せず全部一度に放り込んで下処理中💦 ハナイグチはほとんど近所の友人におすそ分けしました(^o^)
m)やっぱり、たんたん豆さんは偉いです。
私は自分で食べる欲😅
m)やっぱり、たんたん豆さんは偉いです。
私は自分で食べる欲😅
t)念願のスミヤキ、やっと手に入った\(^o^)/本沢温泉さんが、知り合いの魚竹さんに案内してくれた🙏
m)私は、焼いて母と一緒に食べる予定😄
塩焼きが、好きな婆さんだから喜ぶと思います
m)私は、焼いて母と一緒に食べる予定😄
塩焼きが、好きな婆さんだから喜ぶと思います
t)鋭い歯💦外見に似合わず味は激うまでござった\(^o^)/ミスティさんのお陰でこの魚の存在を知り、本沢温泉さん繋がりでやっとゲット\(^o^)/今日はキノコよりもこっちが本命(笑)
m)ミスティさんありがとうございます。お陰で私もゲットできました。
m)ミスティさんありがとうございます。お陰で私もゲットできました。
本)ホイル焼き試しにハナイグチやりましたがイケル歯ごたえも良し、塩胡椒でフライパンでから焼きも良いそうです。
次やってみます。
t)👏👏👏
m)ん~。私は料理の写真は出せないな。理由は言えませんが。😅
次やってみます。
t)👏👏👏
m)ん~。私は料理の写真は出せないな。理由は言えませんが。😅
本)残った炊き込みご飯はお握りにして次の日の朝飯
t)更にキノコで炊き込みご飯まで👏👏👏
いつもながらの素早い行動♪さすがプロ顔負けの料理人、本沢温泉さんに脱帽(^_-)-☆
m)ぐーの音も出ない、masakoyuki。 井上尚弥の対戦した後のボクサーみたいな心境です。
1から出直します。
t)更にキノコで炊き込みご飯まで👏👏👏
いつもながらの素早い行動♪さすがプロ顔負けの料理人、本沢温泉さんに脱帽(^_-)-☆
m)ぐーの音も出ない、masakoyuki。 井上尚弥の対戦した後のボクサーみたいな心境です。
1から出直します。
感想
またやってきました小富士🍄狩り♪
今日は、マサコユキさんと本沢温泉さんとのコラボ(^o^)
しかも、🍄大収穫に加え、念願のスミヤキも手に入った\(^o^)/
本沢温泉さんが友人のお魚屋さんに手配してくれました🙏
感謝感謝🙏
更に更に、マサコユキさんに、遠路、私の家まで車で送って頂いた。
お疲れのところ、申し訳なかったですねえ。
有難うございました🙏
本沢温泉さん、マサコユキさん、お陰様で今年一番の楽しいキノコ狩りでした(^o^)
大変お世話になりました(^o^)
たんたん師匠と初めての茸狩り
滅多に無いチャンス
沢山の事を学び自身のスキルアップ。
また初対面のmasakoyukiさん
朝菊屋さんでお会いした時こんな
素敵な人と1日過ごせるのか
もう茸採れなくてもいいや。
たんたんさんの周りは何時も美人だらけ。
茸も沢山採れたし沢山の事も学べました。
たんたんさん念願のスミヤキゲットも出来て
何よりでした。
たんたん豆さんのおかげで本沢温泉さんとご一緒できて笑い通しの一日でした。😀
🍄もいっぱい、紅葉🍁も綺麗。
帰りに小田原の「鮮魚 魚竹」さんに案内して頂き”スミヤキ”を購入できました。😄
楽しかった~😄
明日はスミヤキを塩焼きにして、キノコ汁とホカホカのご飯にしよう‼️
お昼はクロラッパダケでスパゲッティ、
朝はキノコ雑炊で決まりだな😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:159人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する