記録ID: 8793269
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
富士見岳(乗鞍) 乗鞍紅葉鑑賞
2025年10月10日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:11
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 142m
- 下り
- 1,385m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:41
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 6:46
距離 11.2km
登り 142m
下り 1,385m
もともと亀足ですが休憩ほか込々ですので皆さんの参考にはならないと思います、予定では三本滝から東大ヒュッテ、善五郎の滝はどにも足を延ばす予定でしたが、観光センターに直帰しました
天候 | 晴 強風〜 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
静岡の自宅を2時30分に出発し乗鞍観光センターに5時30分着でした |
コース状況/ 危険箇所等 |
畳平から観光センターまでの下山ルートを歩きましたが、危険個所は在りません |
その他周辺情報 | 観光センター駐車場前の湯けむり館は白濁温泉で硫黄の香りも強く好きです、ただ年齢とともに強い泉質が影響してか皮膚が赤く痒くなる(アレルギー?)。とてもいい温泉でおすすめです。 |
写真
感想
秋の3連休、涸沢・奥穂高への予定で金曜日に休暇取得して備えていましたが、台風接近で天候不順、初老の身には雨のテンパクは堪えられないと思い断念、この時期に十数年も通っていた涸沢ですが10年に一度という紅葉の当たり年にいけないとは・・・(;´д`)トホホです。
たまたまネットで乗鞍の始発バスに2名の空きあり、妻の分と滑り込みセーフでポチリました、これは神のお告げか幸運か・・
で、乗鞍に予定変更、好天は金曜のみで青空と雲海と紅葉を満喫してきました、行けて良かった!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:32人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する