記録ID: 8794518
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十和田湖・八甲田
八甲田大岳(青森市)
2025年10月11日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:19
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 716m
- 下り
- 712m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:10
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 3:12
距離 9.4km
登り 716m
下り 712m
7:37
6分
スタート地点
10:57
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全編に渡って整備良好 |
写真
装備
個人装備 |
紙地図
ココヘリ
ポッケム
トランシーバー
バックパック
ポシェット
ペットボトル水500ml
ハイドレーションパック2L
ヘルメット
サングラス
ゴーグル
ヘッドライト
モバイルバッテリー
スマートフォン
カメラ
タオル
雨合羽
熊よけ鈴
行動食
ファーストエイドキット
ライター小物
ポケットティッシュ
ゴミ袋
|
---|
感想
今日は八甲田大岳ピークハントと紅葉狩り🍁
酸ヶ湯公共駐車場は混んでいるだろうと思っていたが、やはり満車🈵でした。キャンプ場側の道路路肩の空き地に車を停めれました。
登り始めから若干の渋滞はあったものの気温が非常に涼しかったのでペース早めにあるけました。
森林限界を越えてからは若干の風が強く、足を止めると寒いくらいでした。登頂時の山頂の気温は0℃だったので、そろそろ冬の支度もしないといけません。
紅葉は毛無岱ではピークと思われます。これから徐々に麓も紅葉のピークになり、冬⛄です。
【あおもり110山より】
八甲田大岳
https://www.toonippo.co.jp/common/previous/photo_studio/110mountains/kitahakkouda/oodake/index.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:83人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する