ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8796282
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

東北遠征 早池峰山🙌

2025年10月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
kenta0220 その他4人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:40
距離
11.5km
登り
945m
下り
941m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:27
休憩
1:25
合計
7:52
距離 11.5km 登り 945m 下り 941m
6:53
3
スタート地点
6:56
7:00
38
7:38
27
8:05
8:17
27
9:00
9:18
12
9:30
9:31
4
9:53
9:57
6
10:08
5
10:12
10:13
15
10:27
10:28
2
10:30
10:48
6
10:58
45
11:43
11:49
44
12:32
12:33
6
12:47
12:53
3
13:07
13:08
14
13:30
13:37
17
13:54
24
14:18
14:19
26
14:44
14:49
0
14:49
ゴール地点
天候 高曇り
過去天気図(気象庁) 2025年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
早池峰総合休憩所
河原坊駐車場 無料
トイレあり
電波なし
コース状況/
危険箇所等
剣ヶ峰までは細尾根、ちょっと藪がでてる
その他周辺情報 山バッジは休憩所のビジターセンターで500円
しゃくなげの湯っこ 五葉温泉
JAFカード提示で大人900円だったかな
東北遠征
朝日連峰の竜門を狙ってたが雨のため変更。
直前まで天気にかじりついて
一番マシな早池峰山へ!
初めての岩手県!
2025年10月11日 06:55撮影 by  SH-51E, SHARP
10/11 6:55
東北遠征
朝日連峰の竜門を狙ってたが雨のため変更。
直前まで天気にかじりついて
一番マシな早池峰山へ!
初めての岩手県!
林道を歩いて登山口へ
2025年10月11日 06:55撮影 by  SH-51E, SHARP
10/11 6:55
林道を歩いて登山口へ
終始仲良くは
1回もない。
必ず1日2〜3回は誰かがふてくされながら歩く笑
2025年10月11日 06:56撮影 by  SH-51E, SHARP
2
10/11 6:56
終始仲良くは
1回もない。
必ず1日2〜3回は誰かがふてくされながら歩く笑
晴れぱわーくれ
てるぼう
2
晴れぱわーくれ
てるぼう
意外にも、そんなに期待してなかった紅葉が綺麗🍁
2025年10月11日 07:24撮影 by  SH-51E, SHARP
10/11 7:24
意外にも、そんなに期待してなかった紅葉が綺麗🍁
向こうは
早池峰山の真正面にある薬師岳
2025年10月11日 07:30撮影 by  SH-51E, SHARP
10/11 7:30
向こうは
早池峰山の真正面にある薬師岳
こちらは遠野市
2025年10月11日 07:32撮影 by  SH-51E, SHARP
10/11 7:32
こちらは遠野市
向こうは花巻市
この間は何市?
2025年10月11日 07:33撮影 by  SH-51E, SHARP
10/11 7:33
向こうは花巻市
この間は何市?
早池峰山方面
2025年10月11日 07:36撮影 by  NIKON Z5_2, NIKON CORPORATION
10/11 7:36
早池峰山方面
あれを登るのか
2025年10月11日 07:36撮影 by  NIKON Z5_2, NIKON CORPORATION
10/11 7:36
あれを登るのか
登山口に到着
仮設トイレがあります

昔はここまで数台車停められたとか。
路駐がひどくて禁止になったって聞いたが。
どこでもマナー悪いから結局こうなっちゃうんだよなぁ。

2025年10月11日 07:37撮影 by  SH-51E, SHARP
10/11 7:37
登山口に到着
仮設トイレがあります

昔はここまで数台車停められたとか。
路駐がひどくて禁止になったって聞いたが。
どこでもマナー悪いから結局こうなっちゃうんだよなぁ。

小田越登山口
2025年10月11日 07:38撮影 by  SH-51E, SHARP
10/11 7:38
小田越登山口
2025年10月11日 07:42撮影 by  SH-51E, SHARP
10/11 7:42
この56ってなんだろ
上にも数字看板あったけども
2025年10月11日 08:04撮影 by  SH-51E, SHARP
10/11 8:04
この56ってなんだろ
上にも数字看板あったけども
2025年10月11日 08:05撮影 by  SH-51E, SHARP
10/11 8:05
あれあれあれ。
ガスに包まれておる
2025年10月11日 08:05撮影 by  SH-51E, SHARP
10/11 8:05
あれあれあれ。
ガスに包まれておる
2025年10月11日 08:06撮影 by  SH-51E, SHARP
1
10/11 8:06
登山口の建物がみえる
2025年10月11日 08:06撮影 by  SH-51E, SHARP
10/11 8:06
登山口の建物がみえる
2025年10月11日 08:07撮影 by  SH-51E, SHARP
10/11 8:07
ガスは薄いからすぐ取れそうだ
2025年10月11日 08:08撮影 by  SH-51E, SHARP
10/11 8:08
ガスは薄いからすぐ取れそうだ
2025年10月11日 08:11撮影 by  SH-51E, SHARP
1
10/11 8:11
ガスが取れた!!!
2025年10月11日 08:14撮影 by  NIKON Z5_2, NIKON CORPORATION
10/11 8:14
ガスが取れた!!!
今日は高曇りって感じ
遠くに鳥海山がみえる!!
2025年10月11日 08:21撮影 by  SH-51E, SHARP
10/11 8:21
今日は高曇りって感じ
遠くに鳥海山がみえる!!
ガスが無くなったー!
良いんじゃないかこれは!
2025年10月11日 08:23撮影 by  SH-51E, SHARP
1
10/11 8:23
ガスが無くなったー!
良いんじゃないかこれは!
2025年10月11日 08:24撮影 by  SH-51E, SHARP
10/11 8:24
岩が多くなってきたので
オコジョを探しながら
2025年10月11日 08:24撮影 by  SH-51E, SHARP
10/11 8:24
岩が多くなってきたので
オコジョを探しながら
2025年10月11日 08:24撮影 by  NIKON Z5_2, NIKON CORPORATION
1
10/11 8:24
2025年10月11日 08:24撮影 by  NIKON Z5_2, NIKON CORPORATION
10/11 8:24
2025年10月11日 08:24撮影 by  NIKON Z5_2, NIKON CORPORATION
10/11 8:24
短い足で頑張れ!笑
2025年10月11日 08:43撮影 by  NIKON Z5_2, NIKON CORPORATION
2
10/11 8:43
短い足で頑張れ!笑
2025年10月11日 08:48撮影 by  SH-51E, SHARP
10/11 8:48
んんんん!!!!!?
2025年10月11日 09:13撮影 by  NIKON Z5_2, NIKON CORPORATION
10/11 9:13
んんんん!!!!!?
いたーーー!!!
割とすぐ見つけてしまった!!!笑
早すぎて
ピントがあわねーー!!笑
2025年10月11日 09:13撮影 by  NIKON Z5_2, NIKON CORPORATION
2
10/11 9:13
いたーーー!!!
割とすぐ見つけてしまった!!!笑
早すぎて
ピントがあわねーー!!笑
ぴょんっ

可愛すぎる
2025年10月11日 09:15撮影 by  NIKON Z5_2, NIKON CORPORATION
1
10/11 9:15
ぴょんっ

可愛すぎる
皆は初オコジョらしくて
テンション爆上がり!
2025年10月11日 09:21撮影 by  SH-51E, SHARP
10/11 9:21
皆は初オコジョらしくて
テンション爆上がり!
今度は1メートル無い岩場から顔がヒョッコリ出てきて可愛すぎて
びっくりしすぎてカメラが間に合わず😭泣
2025年10月11日 09:26撮影 by  SH-51E, SHARP
10/11 9:26
今度は1メートル無い岩場から顔がヒョッコリ出てきて可愛すぎて
びっくりしすぎてカメラが間に合わず😭泣
ホシガラスさんぽーじんぐ
2025年10月11日 09:29撮影 by  NIKON Z5_2, NIKON CORPORATION
1
10/11 9:29
ホシガラスさんぽーじんぐ
2025年10月11日 09:31撮影 by  SH-51E, SHARP
10/11 9:31
皆も早池峰山きてよかったと言ってくれた。
2025年10月11日 09:41撮影 by  NIKON Z5_2, NIKON CORPORATION
3
10/11 9:41
皆も早池峰山きてよかったと言ってくれた。
2025年10月11日 09:54撮影 by  SH-51E, SHARP
10/11 9:54
これがあの早池峰山といえば的なハシゴか
2025年10月11日 09:55撮影 by  SH-51E, SHARP
2
10/11 9:55
これがあの早池峰山といえば的なハシゴか
絶景ー
2025年10月11日 09:57撮影 by  SH-51E, SHARP
10/11 9:57
絶景ー
稜線にあがった
2025年10月11日 10:07撮影 by  SH-51E, SHARP
10/11 10:07
稜線にあがった
とりあえず山頂へ向かおう
2025年10月11日 10:08撮影 by  SH-51E, SHARP
10/11 10:08
とりあえず山頂へ向かおう
2025年10月11日 10:10撮影 by  SH-51E, SHARP
10/11 10:10
ジョウビタキ?
クロップが間に合わなかった
2025年10月11日 10:13撮影 by  NIKON Z5_2, NIKON CORPORATION
10/11 10:13
ジョウビタキ?
クロップが間に合わなかった
小屋が見えた!
2025年10月11日 10:14撮影 by  SH-51E, SHARP
10/11 10:14
小屋が見えた!
山頂にある避難小屋
携帯トイレ五百円で販売してます
携帯トイレにも使えるやつと使えないやつと、
制限があるようで
2025年10月11日 10:17撮影 by  SH-51E, SHARP
1
10/11 10:17
山頂にある避難小屋
携帯トイレ五百円で販売してます
携帯トイレにも使えるやつと使えないやつと、
制限があるようで
山頂
これは
月と太陽かな?
2025年10月11日 10:20撮影 by  SH-51E, SHARP
10/11 10:20
山頂
これは
月と太陽かな?
岩手山らしい
2025年10月11日 10:27撮影 by  NIKON Z5_2, NIKON CORPORATION
10/11 10:27
岩手山らしい
登りたいなー!
2025年10月11日 10:27撮影 by  NIKON Z5_2, NIKON CORPORATION
10/11 10:27
登りたいなー!
あれは岩木山らしい!
メッチャ遠い!
早池峰山くるのもかなり疲れたんだけど…
2025年10月11日 10:27撮影 by  NIKON Z5_2, NIKON CORPORATION
10/11 10:27
あれは岩木山らしい!
メッチャ遠い!
早池峰山くるのもかなり疲れたんだけど…
2025年10月11日 10:28撮影 by  SH-51E, SHARP
1
10/11 10:28
避難小屋へ移動して

可愛い。笑
2025年10月11日 10:30撮影 by  SH-51E, SHARP
1
10/11 10:30
避難小屋へ移動して

可愛い。笑
携帯トイレ専用
2025年10月11日 10:33撮影 by  SH-51E, SHARP
10/11 10:33
携帯トイレ専用
このパッケージの携帯トイレ以外ダメみたい
2025年10月11日 10:33撮影 by  SH-51E, SHARP
10/11 10:33
このパッケージの携帯トイレ以外ダメみたい
避難小屋内
2025年10月11日 10:33撮影 by  SH-51E, SHARP
10/11 10:33
避難小屋内
かなり綺麗で過ごしやすそうです
2025年10月11日 10:33撮影 by  SH-51E, SHARP
10/11 10:33
かなり綺麗で過ごしやすそうです
向こうにある剣ヶ峰へ向かいます
2025年10月11日 10:48撮影 by  SH-51E, SHARP
10/11 10:48
向こうにある剣ヶ峰へ向かいます
お子たちは行きたくないらしい。笑
遠くまで運転頑張ったから
行かせてください。笑
2025年10月11日 10:55撮影 by  SH-51E, SHARP
10/11 10:55
お子たちは行きたくないらしい。笑
遠くまで運転頑張ったから
行かせてください。笑
シャクナゲ?
2025年10月11日 11:10撮影 by  SH-51E, SHARP
10/11 11:10
シャクナゲ?
細尾根
気をつけてー
2025年10月11日 11:12撮影 by  SH-51E, SHARP
1
10/11 11:12
細尾根
気をつけてー
2025年10月11日 11:27撮影 by  SH-51E, SHARP
1
10/11 11:27
剣ヶ峰が目の前
2025年10月11日 11:39撮影 by  SH-51E, SHARP
10/11 11:39
剣ヶ峰が目の前
早池峰剣ヶ峰
2025年10月11日 11:43撮影 by  SH-51E, SHARP
1
10/11 11:43
早池峰剣ヶ峰
ウソのツガイ
可愛い!
2025年10月11日 11:43撮影 by  NIKON Z5_2, NIKON CORPORATION
10/11 11:43
ウソのツガイ
可愛い!
2025年10月11日 12:41撮影 by  NIKON Z5_2, NIKON CORPORATION
10/11 12:41
頑張れーー!!
2025年10月11日 12:44撮影 by  NIKON Z5_2, NIKON CORPORATION
10/11 12:44
頑張れーー!!
一生懸命がんばってる。笑
2025年10月11日 12:45撮影 by  NIKON Z5_2, NIKON CORPORATION
10/11 12:45
一生懸命がんばってる。笑
撮ってくれてた
岩が滑るのがある
全部かどうかはわからんが
蛇紋岩らしい
2025年10月11日 12:51撮影 by  NIKON Z5_2, NIKON CORPORATION
10/11 12:51
岩が滑るのがある
全部かどうかはわからんが
蛇紋岩らしい
2025年10月11日 13:00撮影 by  NIKON Z5_2, NIKON CORPORATION
10/11 13:00
オコジョ探してー
オコジョ探すから静かにしてー
って言ったけど全然言う事聞いてくれない。笑
2025年10月11日 13:19撮影 by  SH-51E, SHARP
10/11 13:19
オコジョ探してー
オコジョ探すから静かにしてー
って言ったけど全然言う事聞いてくれない。笑
これがハヤチネウスユキソウかな?
2025年10月11日 13:49撮影 by  SH-51E, SHARP
10/11 13:49
これがハヤチネウスユキソウかな?
2025年10月11日 13:59撮影 by  SH-51E, SHARP
10/11 13:59
はっ!!!

可愛すぎる。
2025年10月11日 14:12撮影 by  NIKON Z5_2, NIKON CORPORATION
10/11 14:12
はっ!!!

可愛すぎる。
登山口に戻ってきました
2025年10月11日 14:18撮影 by  SH-51E, SHARP
10/11 14:18
登山口に戻ってきました
2025年10月11日 14:19撮影 by  SH-51E, SHARP
10/11 14:19
メッチャ楽しかったなぁ
2025年10月11日 14:21撮影 by  SH-51E, SHARP
1
10/11 14:21
メッチャ楽しかったなぁ
なんか行きより綺麗になったような
気のせいか。笑
2025年10月11日 14:27撮影 by  NIKON Z5_2, NIKON CORPORATION
10/11 14:27
なんか行きより綺麗になったような
気のせいか。笑
バッジ買います
2025年10月11日 14:49撮影 by  SH-51E, SHARP
10/11 14:49
バッジ買います
2025年10月11日 14:49撮影 by  SH-51E, SHARP
10/11 14:49
帰りは遠野2立ち寄りです
2025年10月11日 16:27撮影 by  SH-51E, SHARP
10/11 16:27
帰りは遠野2立ち寄りです
可愛い。笑
母ちゃんも遠野物語好きだから
自慢できる。笑
2025年10月11日 16:29撮影 by  SH-51E, SHARP
10/11 16:29
可愛い。笑
母ちゃんも遠野物語好きだから
自慢できる。笑
たいして歩いてないのにkcal半端ない。笑
2025年10月11日 17:10撮影 by  SH-51E, SHARP
10/11 17:10
たいして歩いてないのにkcal半端ない。笑
道の駅で買ったお菓子。
美味しかった。笑
2025年10月11日 23:29撮影 by  SH-51E, SHARP
10/11 23:29
道の駅で買ったお菓子。
美味しかった。笑

感想

東北遠征
初めての岩手県は
百名山の一座、早池峰山へ。
朝日連峰へ行くつもりだったが雨になってしまい、
他よりマシ 程度の期待で早池峰山へ。

早池峰山といえば岩場、はしご、
そればっか想像してて
あまり期待してなかった紅葉だったけど
想像してたより色づいてて綺麗だった!!


時間に縛りがない今回は
ゆっくり楽しみながら。
オコジョを見れたのはかなり嬉しかった!!!
ずっと探しながら歩いてたけど
まさかまさか見れるとは。

紅葉登山もできたし
百名山もとれた。
オコジョも見れたし、
意外にも天気がよかったなぁ、風は強めだけど青空もみれたし!!

メチャメチャ良い山行だった。

帰りは遠野物語の遠野に寄って
三陸道で宮城に帰りましたー
大好きな遠野物語。
また今度いってカッパ淵とか、
ゆっくり観光したいなぁ。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:25人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら