記録ID: 8796289
全員に公開
ハイキング
近畿
河内飯盛山 久しぶりトレ
2025年10月11日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:08
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 707m
- 下り
- 707m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:51
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 3:09
距離 9.5km
登り 707m
下り 707m
10:11
1分
スタート地点
13:20
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
旧道の法面崩落箇所、少し道が崩れています。 通れますが、注意が必要です。 |
写真
感想
気づくと、2週間以上、山に行っておらず、9月後半から10月初旬はそれなりに忙しかったので、今日は、トレーニングに行かねばならんと、いつもの里山を登ることにしました。
バリエーションルートを組み合わせると、それなりのトレーニングができるので、今日は、無心で歩き回って、それほど疲れていないので、ぐるぐるしていました。
今日、気付いたことは、なんだか、道が荒れている箇所がそれなりにあって、人が掘り返したのか、それとも雨で崩れたのか、よくわからんなという場所がそれなりにありました。
危険はないので、側を通ることができるので、問題とはならないのですが、荒れ方が不思議だと思ったので。
今日は、頂上から室池まで行った、ほんの小雨がパラっとしましたが、まだまだ歩こうと、どんどんと無心になって、ゴールを辻之新池にして、下りは四條畷神社コースを歩きました。
2週間のブランクの割には、疲れた感じがなくて、やはり、気温の低下のため、疲れた感がなかったのかなと思いました。
筋トレはまめに行っているので、筋力はアップしているようで、夏には気温が疲れる原因かなと思いました。
下山後、駐車場の近くに、ジハンピがあったので、1本無料でビタミンC補給ができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:18人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する