ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8796825
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東北

太平山@丸舞登山口ピストン【三百#49】2025秋田遠征1/2

2025年10月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:21
距離
13.6km
登り
1,229m
下り
1,211m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:38
休憩
0:43
合計
5:21
距離 13.6km 登り 1,229m 下り 1,211m
8:45
13
スタート地点
8:58
9:08
32
9:41
9:44
15
9:59
63
11:02
33
11:35
11:54
22
12:15
12:16
43
12:58
12:59
12
13:11
13:13
28
13:42
13:50
17
14:07
ゴール地点
天候 高曇り
山頂は風がちべたくて寒かった🥶
過去天気図(気象庁) 2025年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・秋田空港IC降車、県道308でアクセス。
・駐車場手前10分くらい軽めのダート道。
・駐車スペースは5台くらい。埋まってたので路肩に駐車。無料。
・駐車スペースから10分少々歩いて登山口へ。
コース状況/
危険箇所等
・渡渉ポイントは7つ?1つ目が最難関ですかね。水量が少ないからか、登山靴で攻略可でした。降雨後でなければそこまで気にしなくて良いかもです。ストックはあった方が良いです。
・渡渉が終わると急登の始まり。山頂直下が一番急でした。トラバースも多め。
・全面刈り払われていて歩きやすいです。
・山頂からは鳥海山、岩手山、秋田駒ケ岳、男鹿半島、八郎潟、秋田市街などが見渡せました。
その他周辺情報 ~day1 ~
・ユフォーレで入浴650円
・比内地鶏あべ屋
~day2~ ※雨天のため山行中止
・赤居文庫
・駅前西武の佐藤養助(稲庭うどん)
・千秋公園の秋田犬ふれあい所
・県立美術館
〜遠征day1 〜
鳥海山の脇を通って
2025年10月11日 06:27撮影 by  iPhone XS, Apple
10/11 6:27
〜遠征day1 〜
鳥海山の脇を通って
太平山みえてきました。
2025年10月11日 08:01撮影 by  iPhone XS, Apple
10/11 8:01
太平山みえてきました。
天使の梯子ですな
2025年10月11日 08:08撮影 by  iPhone XS, Apple
10/11 8:08
天使の梯子ですな
こっから入る
2025年10月11日 08:23撮影 by  iPhone XS, Apple
10/11 8:23
こっから入る
ダート道を少々
2025年10月11日 08:23撮影 by  iPhone XS, Apple
10/11 8:23
ダート道を少々
満車なので路肩に駐車
2025年10月11日 08:45撮影 by  iPhone XS, Apple
10/11 8:45
満車なので路肩に駐車
では
2025年10月11日 08:45撮影 by  iPhone XS, Apple
10/11 8:45
では
2025年10月11日 08:59撮影 by  iPhone XS, Apple
10/11 8:59
第一渡渉点に橋を掛けてるようです
2025年10月11日 09:00撮影 by  iPhone XS, Apple
10/11 9:00
第一渡渉点に橋を掛けてるようです
右へ
2025年10月11日 09:00撮影 by  iPhone XS, Apple
10/11 9:00
右へ
資材運び用
2025年10月11日 09:02撮影 by  iPhone XS, Apple
10/11 9:02
資材運び用
第一渡渉点の工事現場
2025年10月11日 09:04撮影 by  iPhone XS, Apple
10/11 9:04
第一渡渉点の工事現場
渡渉ポイント
2025年10月11日 09:04撮影 by  iPhone XS, Apple
10/11 9:04
渡渉ポイント
まっすぐ行って、右へ。右側の大きな赤っぽい石へと行きます。ここが一番緊張しました。登山靴でokだけど、ストックあった方が良い。
2025年10月11日 09:05撮影 by  iPhone XS, Apple
10/11 9:05
まっすぐ行って、右へ。右側の大きな赤っぽい石へと行きます。ここが一番緊張しました。登山靴でokだけど、ストックあった方が良い。
第二渡渉ポイント。安定してます。
2025年10月11日 09:14撮影 by  iPhone XS, Apple
10/11 9:14
第二渡渉ポイント。安定してます。
刈り払われてます。歩きやすいです。
2025年10月11日 09:17撮影 by  iPhone XS, Apple
10/11 9:17
刈り払われてます。歩きやすいです。
第三渡渉ポイント
2025年10月11日 09:27撮影 by  iPhone XS, Apple
10/11 9:27
第三渡渉ポイント
第四渡渉ポイント。どうやって運んだん?とか思いながら渡ります。
2025年10月11日 09:28撮影 by  iPhone XS, Apple
10/11 9:28
第四渡渉ポイント。どうやって運んだん?とか思いながら渡ります。
第四渡渉ポイントから滑滝
2025年10月11日 09:28撮影 by  iPhone XS, Apple
10/11 9:28
第四渡渉ポイントから滑滝
第五渡渉ポイント
2025年10月11日 09:33撮影 by  iPhone XS, Apple
10/11 9:33
第五渡渉ポイント
第五はこんな感じ。
2025年10月11日 09:34撮影 by  iPhone XS, Apple
10/11 9:34
第五はこんな感じ。
第六渡渉ポイント
2025年10月11日 09:38撮影 by  iPhone XS, Apple
10/11 9:38
第六渡渉ポイント
2025年10月11日 09:40撮影 by  iPhone XS, Apple
10/11 9:40
2025年10月11日 09:40撮影 by  iPhone XS, Apple
10/11 9:40
第七渡渉ポイント。多分ラスト。
2025年10月11日 09:41撮影 by  iPhone XS, Apple
10/11 9:41
第七渡渉ポイント。多分ラスト。
ここから急になる
2025年10月11日 09:41撮影 by  iPhone XS, Apple
10/11 9:41
ここから急になる
炭鉱があったから第四渡渉ポイントみたいなのがあるんですかね。
2025年10月11日 09:59撮影 by  iPhone XS, Apple
10/11 9:59
炭鉱があったから第四渡渉ポイントみたいなのがあるんですかね。
トラバースっぽいところ。わりとこういうとこ多め。
2025年10月11日 10:12撮影 by  iPhone XS, Apple
10/11 10:12
トラバースっぽいところ。わりとこういうとこ多め。
トラボとは?
2025年10月11日 11:01撮影 by  iPhone XS, Apple
10/11 11:01
トラボとは?
紅葉はまだみたい。
2025年10月11日 11:14撮影 by  iPhone XS, Apple
10/11 11:14
紅葉はまだみたい。
ラスト。寒いよ🥶。山頂直下が一番急でした。
2025年10月11日 11:33撮影 by  iPhone XS, Apple
10/11 11:33
ラスト。寒いよ🥶。山頂直下が一番急でした。
着いたりー。立派な神社です。
2025年10月11日 11:35撮影 by  iPhone XS, Apple
10/11 11:35
着いたりー。立派な神社です。
男鹿半島と八郎潟。
2025年10月11日 11:36撮影 by  iPhone XS, Apple
10/11 11:36
男鹿半島と八郎潟。
最短登山道?と秋田市街。
2025年10月11日 11:36撮影 by  iPhone XS, Apple
10/11 11:36
最短登山道?と秋田市街。
左が岩手山、右が秋田駒ケ岳、真ん中に乳頭山があるはず。
2025年10月11日 11:39撮影 by  iPhone XS, Apple
10/11 11:39
左が岩手山、右が秋田駒ケ岳、真ん中に乳頭山があるはず。
鳥海山が秀麗すぎる
2025年10月11日 11:39撮影 by  iPhone XS, Apple
10/11 11:39
鳥海山が秀麗すぎる
一応、鳥居をくぐって
2025年10月11日 11:38撮影 by  iPhone XS, Apple
10/11 11:38
一応、鳥居をくぐって
お参り
2025年10月11日 11:39撮影 by  iPhone XS, Apple
10/11 11:39
お参り
三角点撮らなかったけど、一等みたい
2025年10月11日 11:40撮影 by  iPhone XS, Apple
10/11 11:40
三角点撮らなかったけど、一等みたい
3福神。奥は岩手山、秋田駒ケ岳など。
2025年10月11日 11:41撮影 by  iPhone XS, Apple
10/11 11:41
3福神。奥は岩手山、秋田駒ケ岳など。
寒すぎて避難。たまたま小屋の修繕があったみたいで、入れました。お疲れ様です🫡
2025年10月11日 11:44撮影 by  iPhone XS, Apple
1
10/11 11:44
寒すぎて避難。たまたま小屋の修繕があったみたいで、入れました。お疲れ様です🫡
お世話になりました
2025年10月11日 11:52撮影 by  iPhone XS, Apple
10/11 11:52
お世話になりました
一気に下りまして、第七渡渉ポイントまで。このすぐ前で先行者に追い付いたのですが、ビックリされて、「さっき熊見たばっかでさ❗️」とのこと。ニアミスでした。熊鈴は川辺だとやっぱり聞こえないみたいですね。
2025年10月11日 13:13撮影 by  iPhone XS, Apple
10/11 13:13
一気に下りまして、第七渡渉ポイントまで。このすぐ前で先行者に追い付いたのですが、ビックリされて、「さっき熊見たばっかでさ❗️」とのこと。ニアミスでした。熊鈴は川辺だとやっぱり聞こえないみたいですね。
戻りました。と同時に雨が降り出しました。
2025年10月11日 14:03撮影 by  iPhone XS, Apple
10/11 14:03
戻りました。と同時に雨が降り出しました。
風呂はこちらで。650円と安いです。サウナも完備。
2025年10月11日 14:31撮影 by  iPhone XS, Apple
10/11 14:31
風呂はこちらで。650円と安いです。サウナも完備。
夜は比内地鶏に舌鼓。あべ屋というお店です。焼き鳥も旨しでした。
2025年10月11日 17:52撮影 by  iPhone XS, Apple
10/11 17:52
夜は比内地鶏に舌鼓。あべ屋というお店です。焼き鳥も旨しでした。
秋田駅を探検
2025年10月11日 19:18撮影 by  iPhone XS, Apple
10/11 19:18
秋田駅を探検
秋田イッヌ
2025年10月11日 19:43撮影 by  iPhone XS, Apple
10/11 19:43
秋田イッヌ
ナマハーゲン
2025年10月11日 19:43撮影 by  iPhone XS, Apple
10/11 19:43
ナマハーゲン
末廣ラーメンで〆。うんまい👍
2025年10月11日 20:18撮影 by  iPhone XS, Apple
10/11 20:18
末廣ラーメンで〆。うんまい👍
〜遠征day2〜
雨なのでこの日は山行中止して、観光。モーニングへ。
2025年10月12日 08:14撮影 by  iPhone XS, Apple
10/12 8:14
〜遠征day2〜
雨なのでこの日は山行中止して、観光。モーニングへ。
8:00すぎに満席でした。旨しです。
2025年10月12日 07:39撮影 by  iPhone XS, Apple
10/12 7:39
8:00すぎに満席でした。旨しです。
秋田駅付近散策して昼ごはんに稲庭うどん
2025年10月12日 11:11撮影 by  iPhone XS, Apple
10/12 11:11
秋田駅付近散策して昼ごはんに稲庭うどん
千秋公園へ。お目当ては・・・?
2025年10月12日 11:35撮影 by  iPhone XS, Apple
10/12 11:35
千秋公園へ。お目当ては・・・?
秋田イッヌ。思ったよりデカい。ソフトクリームぺろぺろはたまたま見れたものです。飼い主さんがたまたま食べさせてたのに出会しました。
2025年10月12日 11:41撮影 by  iPhone XS, Apple
1
10/12 11:41
秋田イッヌ。思ったよりデカい。ソフトクリームぺろぺろはたまたま見れたものです。飼い主さんがたまたま食べさせてたのに出会しました。
🥰🥰🥰
2025年10月12日 11:42撮影 by  iPhone XS, Apple
10/12 11:42
🥰🥰🥰
こっちが常設展?
2025年10月12日 11:50撮影 by  iPhone XS, Apple
10/12 11:50
こっちが常設展?
上目遣いを5秒ほどされました・・・。惚れてまうやろがい😍ちなみにこの子の名は翔平。
2025年10月12日 11:59撮影 by  iPhone XS, Apple
10/12 11:59
上目遣いを5秒ほどされました・・・。惚れてまうやろがい😍ちなみにこの子の名は翔平。
美術館脇の秋田犬ステーションにも。
2025年10月12日 12:28撮影 by  iPhone XS, Apple
10/12 12:28
美術館脇の秋田犬ステーションにも。
県立美術館にも行きます。
2025年10月12日 12:25撮影 by  iPhone XS, Apple
10/12 12:25
県立美術館にも行きます。
カプチーノ飲んじゃう。良い雨がまた映える。波紋が美しい。
2025年10月12日 13:06撮影 by  iPhone XS, Apple
10/12 13:06
カプチーノ飲んじゃう。良い雨がまた映える。波紋が美しい。
夕飯にミライザカ初めて行きましたが、素晴らしい👍
明日は白神岳へ。おやすみ🌙💤
day3白神岳へ続く
2025年10月12日 18:32撮影 by  iPhone XS, Apple
10/12 18:32
夕飯にミライザカ初めて行きましたが、素晴らしい👍
明日は白神岳へ。おやすみ🌙💤
day3白神岳へ続く
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル

感想

2025年34発目は秋田遠征、三百名山ピークハント。
台風が近づくなか、天候が悪くなる前に行くことができました。渡渉や熊などビビりましたが、難なくクリアとなりました。山頂からの展望も素晴らしかったです。寒すぎて即撤退が悔やまれます。しかし、一気に寒くなりましたね・・・😅

下山後はユフォーレで入浴。サウナでの地元民の会話は秋田弁丸出しでしたが、新潟民はある程度ヒアリング可能🤣。畑に行くといつも熊がいる、土でなくアスファルトの上にいる、車で行っても逃げやしない・・・、とのこと。ネイティブ「んだびょん」も聴けました。

山行中、地元の方々とも挨拶程度にお話ししましたが、東北のおじ様方の暖かさ、優しさったらすごいですよね。ホント東北好きですわ😊

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:38人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら