記録ID: 8797357
全員に公開
ハイキング
甲信越
甲府名山25完登(要害山、深草観音、大笠山、夢見山、愛宕山)
2025年10月11日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:18
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 842m
- 下り
- 1,048m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:49
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 5:18
距離 13.3km
登り 842m
下り 1,048m
17:10
天候 | 曇り一時小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:甲府駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
一般登山道で特に危険な箇所なし。東山へ向かう道がトレースが薄いので迷いやすい箇所あるので注意 |
写真
トラバース気味に25分で深草観音に到着。深草観音についてはこちら
https://www.city.kofu.yamanashi.jp/senior/kamejii/063.html
やまなしハイキングコース百選 85/123座
低山トラベル30座 40/42座
山梨のハイクコース 94/110座
https://www.city.kofu.yamanashi.jp/senior/kamejii/063.html
やまなしハイキングコース百選 85/123座
低山トラベル30座 40/42座
山梨のハイクコース 94/110座
愛宕山こどもの国 を通過。ここは子供が小さいときに遊びに来たことがあるのですが、遊具が殆ど全て入れ替えになっていて、アクティブな遊具は撤去されていました。
(以前に事故があったことも影響していると思います)
(以前に事故があったことも影響していると思います)
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
前日の金曜日に飲み会=早朝の出発は無理なので、残り三座となっていた甲府名山25とYamapのキャンペーン対象の要害山、やまなしハイキング百選の深草観音という地味なコースを組み合わせて歩いてきました。雨の予想もありましたが、なんとか降られずによかったです。
甲府名山は今回のように甲府駅周辺もありますが、北は金峰山や三方分山や王岳まで、ほんとに甲府市なのかおもうような広範囲に散らばっています。またバスではアクセスしずらい桝形山、黒富士や帯那山なども入っていて、割と時間がかかりましたがようやくここで完結
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:29人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する