記録ID: 8801928
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
観音ケ岳
2025年10月11日(土) 〜
2025年10月12日(日)


- GPS
- 15:31
- 距離
- 19.4km
- 登り
- 1,949m
- 下り
- 2,287m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:41
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 5:50
距離 8.0km
登り 1,230m
下り 169m
2日目
- 山行
- 8:52
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 9:45
距離 11.5km
登り 719m
下り 2,118m
天候 | 土曜日小雨 日曜日晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
野宿も考えたがカラオケボックスに (朝の4時まで2200円) 04:35発の広河原行きの、山梨交通乗車 青木鉱泉から15:45のバス予約をしていたが、順調に下山できたので運転手さんに変更出来るか?と尋ねたらOK 14:25韮崎着 昼食を済ませて15:15韮崎発のあずさに乗車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
予定ではドンドコ沢で青木鉱泉に下山だったが 鳳凰小屋の小屋番さんが 御座石に下りた方が楽ですよ!の一言で予定変更 |
その他周辺情報 | 南御室小屋 素泊まり寝具無し5000円と超格安 シュラフマットを持って行くか悩んでやめた これが大失敗! 板貼りにゴザをひいてるだけなので 身体が痛くて寝てられなかった。 |
写真
撮影機器:
感想
雨予報も出ていたけど
傘もレインウェアも未使用
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:21人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する