記録ID: 8802484
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
編笠山
2025年10月10日(金) 〜
2025年10月11日(土)


- GPS
- 23:56
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 1,024m
- 下り
- 1,026m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:30
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 6:10
距離 7.1km
登り 987m
下り 179m
天候 | 10日 晴一時ガス 11日 霧時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されているが、広い尾根の上にたくさん踏み跡があり、目印(ピンクのテープ)を探して進む感じ。 |
その他周辺情報 | タクシーで観音平から甲斐大泉のパノラマの湯に移動し、10時オープンと同時に入場した。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
テント
ガスバーナー
ガス缶
クッカー
|
感想
9年ぶりにテン拍山行。15kgの荷は、今の私の脚筋力には重すぎた。衰えを実感。今後の山行計画時には耐荷重の衰えを考慮すべきと自戒。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:14人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する