記録ID: 8802499
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
権現行こっか!観音平↑↓
2025年10月12日(日) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:18
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 1,444m
- 下り
- 1,443m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:33
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 7:15
距離 12.0km
登り 1,444m
下り 1,443m
6:33
3分
スタート地点
13:52
ゴール地点
| 天候 | 晴れーガスー晴れたり雲ったり 稜線は風あり。基本気持ち良かったが、予報通り時々強風。多分風速12〜3mくらい |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
第1駐車場は6時すぎで満車&路駐祭り。でも第2駐車場はまだ余裕あり |
| コース状況/ 危険箇所等 |
明瞭 鎖場、狭い道は譲り合い! |
| その他周辺情報 | ソフトクリーム 温泉 原村 |
写真
感想
台風ねぇ…
秋の冒険は流れた
遠くへ行くのはおっくうだが山に行きたい!そまぞ…イヤイヤイヤ、たまには違う道歩こう。こんな天気だけど、八ヶ岳って絶対激混み。せめて稜線でるまでは静かなルートにしよう
きつすぎず、ゆるすぎずが良い!
まぁ本当はキツかったけど!気持ち良い風にふかれて心地良かった!コーヒー旨かった!
モーニング会場のあの場所、色々な人間模様が垣間見れて面白い!
休憩等々の時間は、YAMAPのレポートが正確かなとおもう。↓
https://yamap.com/activities/43551349
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:411人
imoimoko













黄金虫めっちゃキレイですね♪
昨日は風でパンが焦げるいいにおいが流れちゃったかな〜。山といえば飯です!
クロコガネはよく見るけど、キラキラ黄金は久しぶりに見たので足をとめて話かけてみましたが知らんぷりでしたw
貴重な晴れ間
仕事しながら次第に晴れていく浅間山や八ヶ岳を眺めてたよ。一瞬でも晴れると嬉しいよね!登った苦労が報われる。コーヒーも2倍美味しい
爽やかな秋の八ヶ岳をありがとう🐷🐷
プラティパス高いよな〜…と悩んでいたら何と半値以下。使い勝手もいい!もう1個欲しいからNo.4の🐷もエバニューに決まり!
ガスがぬけるときってテンションあがる!八ヶ岳、今が一番登りやすい時期!相変わらず汗っかき&暑がりだから、風が強い日は着脱が忙しいけど!
こんにちは!
ブランコ乗ってる
imokoちゃんも見て見たかったなぁ
素敵な景色と相変わらず
うまそうなランチ?
ありがとうございます〜
こんばんは!
確か前回は乗ったけど、今回は人が多くて…。最近サボってソーセージパンばかり!でもこれが旨いのですよ!焼くとそれだけでご馳走です!
八ヶ岳は紅葉まだの様ですね
そろそろ行こっかなぁ
おはようございます!
熊さん〜!
八ヶ岳の森は食べ物豊富だから、わざわざ目に付く場所まで来ないのかな〜なんて思いながらいつも歩いてます!
紅葉、ご来光、山に行きたいな〜!
お疲れ様でした☕️
レコを書きながら、imokoさんのレコを拝見してました。
青空が、しっかり見えるときがあったなんて!
めちゃ、持ってますね!
19枚目の風景、素敵です🥰
同じ日に同じ山域を歩けていて嬉しかったです🤗
12日、予報とにらめっこしながらどこに登るか朝まで悩んだすえ、北八は絶対無しだな…と思い、北八から一番遠いい権現にしました🤣まさかちょうど、その北八にいたとは…!
八ヶ岳縦走、歌いながらいつかしたいな〜!振り返れば、青もグレーも太陽も雨も爆風も良き思い出ですね!
お疲れ様でした!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する