記録ID: 8807310
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
七ツ石山 雲取山 テント泊
2025年10月11日(土) 〜
2025年10月12日(日)

体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 14:40
- 距離
- 20.4km
- 登り
- 1,541m
- 下り
- 1,552m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:42
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 7:49
距離 8.5km
登り 1,131m
下り 120m
2日目
- 山行
- 8:25
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 9:07
距離 11.9km
登り 409m
下り 1,429m
14:27
ゴール地点
| 天候 | 1日目雨 2日目晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
9月11日・12日の二日間、友人と雲取山へテント泊山行に行ってきました。
丹波山村の村営駐車場を6時前に出発。あいにくの小雨でしたが、靄に包まれた樹林帯の山行はとても幻想的で、晴天ではあじわえない雰囲気を楽しめました。
五十人平野営場でテントを設営し、テント内で食事をとって早めに就寝。久しぶりのテント泊装備は重かったものの、山の中で過ごす静かな夜は格別でした。
深夜には雨もやみ、翌日は気持ちいい晴天!
早朝に雲取山を目指して出発。
前日の雨のおかげか、避難小屋から見えた雲海はまさに絶景で、苦労が報われる思いでした。
ただ一つ心残りだったのは、七ツ石小屋の名物猫ちゃんに会えなかったこと。
雨の日は出迎えてくれないのか、帰りに再度立ち寄ってみましたが、残念ながら姿は見られず 友人はがっかり。
それでも、久しぶりの重装備での山行は、きつさ以上に充実感があり、最高の二日間となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:64人
HIRO43










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する