記録ID: 8811338
全員に公開
トレイルラン
東海
海上の森〜猿投山周遊ラン
2025年10月13日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:32
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 735m
- 下り
- 735m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:18
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 3:32
距離 16.0km
登り 739m
下り 742m
12:47
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
看板に「物見山は日の本の国大国主命尾張皇子聖徳太子の古墳です。墓の上には上がらない様に心掛けましょう。山田みち江」と書いてあるが、山田みち江さんは『海上の森奇譚-愛知万博開催地に秘められた歴史の真実』の著者だそうです。
真実はさて?
真実はさて?
感想
一昨日の定光寺〜春日井三山は霧雨、昨日の金華山は曇りと、すっきりしない天気での山が続いた(前の週もその前の週もグズグズだった)ので、久しぶりの晴れ予報に猿投山でトレーニング。
海上の森から物見山経由猿投山行きコースを選択。
前日はジメジメ天気の中で長袖登山でしたが、今日は半袖(ノースリーブ)の快適ラン。
スタート時の気温は25℃程度だったけど、走り出してすぐにやっぱり汗噴出。
それでも、木漏れ日の中をテンポよく走るのは気持ちいい。
やっぱり山は天気が大切とあらためて実感。
猿投山に近づくまではハイカーも少なめでしたが、山頂付近は人がいっぱい。
晴れて眺望も最高の山頂には老若男女いろいろな人がいっぱいだったので、給水と補充色だけ口にして早々に折り返し。
復路は別ルートを設定したが、途中からは緩いアップダウンのほぼロードコースで走り続けて帰りました。
あらためて、「山は天気の良い日が最高」。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:23人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する