記録ID: 8814108
全員に公開
ハイキング
丹沢
大野山から丹沢湖経由で玄倉ダムまで
2025年10月13日(月) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:05
- 距離
- 25.3km
- 登り
- 1,428m
- 下り
- 1,261m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:35
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 7:02
距離 25.3km
登り 1,428m
下り 1,261m
9:04
2分
スタート地点
16:10
ゴール地点
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
JR御殿場線 谷峨駅 下車 帰り 富士急バス 玄倉バス停 乗車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
Good! |
写真
感想
先週は三浦半島でセミが鳴いていましたが
今週は西丹沢に来ているのでさすがに涼しくセミは鳴いていません。これでヒルもでなければよかったのですが左足のくるぶしの上を1か所だけいつの間にかやられていました。痒い!
先ずは御殿場線の谷峨駅からスタートして大野山に向かいます。山頂からは箱根の山々や富士山がよく見えました。前回は山北駅へ下山したのですが今日は丹沢湖方面に下山します。丹沢湖までは誰にも会うこともなくひたすら歩いていたので途中の熊山にはまったく気づかず通り過ぎていました。丹沢湖まででたら玄倉まで移動。バス停で帰りのバスの時刻を確認したら遅めのお昼ご飯を食べて玄倉林道をユーシン方面に向かいます。
現在は工事のため玄倉ダムで通行止めになってしまっていてその先のユーシンブルーを見ることはできませんでしたが玄倉ダムで丹沢ブルーを十分楽しむことができました。次回行くときには本物のユーシンブルーを見てみたいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:23人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する