記録ID: 8814440
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
御嶽山(田の原登山口〜大江権現〜王滝頂上〜剣ヶ峰)100名山【94】
2025年10月13日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:12
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 883m
- 下り
- 886m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:14
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 5:11
距離 6.7km
登り 883m
下り 886m
12:11
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
◆往路/復路 所沢IC→(関越道)→鶴ヶ島JCT→(圏央道)→八王子JCT→(中央道)→岡谷JCT→伊那IC 【駐車場】 田の原駐車場 住 所:長野県木曽郡王滝村田ノ原3162 台 数:300台 料 金:無料 トイレ:超ォー綺麗!な水洗 携 帯:繋がります(docomo実体験) 【山小屋・売店】 避難小屋はありますが、今回のルートに山小屋はありませんでした (他ルートでは「二の池ヒュッテ」「二の池山荘」「五の池小屋」「石室山荘」「女人堂」があります) 【登山バッチ】 石室山荘 御岳ロープウェイ駅の売店 (今回購入できませんでしたので販売しているか未確認てす) 【最終コンビニ】2025/10/13現在 セブンイレブン木曽町日義店 長野県木曽郡木曽町日義1683-1 |
写真
感想
木の階段が整備され、登りやすく下りやすい登山道でした!
初心者の方も多く来られたようで、小さなお子さんも見かけました。
噴火したのが2014年、11年前になるんですね💦
緊張感を持って登頂し、すぐに頂上を離れました。
(シェルターが更に緊迫感を想起させます)
噴火をいつまでも忘れず、山に登らせていただいている感謝といつ何時、自然の厳しさに相対することになるかもしれないと思いを持ってこれからも登りたいと強く想いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:59人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する