記録ID: 8819815
全員に公開
ハイキング
近畿
鴻巣山〜山背古道
2025年10月15日(水) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:39
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 159m
- 下り
- 155m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:31
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 4:39
距離 9.5km
登り 159m
下り 155m
0654 自宅発、0735 JR郡山
0739 JR郡山、奈良乗継、0816 城陽
0910 スタート
0949 桜見台
1007 鴻ノ巣山、山背展望台
1030 城陽市総合運動公園
1128 木津川運動公園、ランチタイム、1203 発
1243 中天満神社
1322 市辺天満神社
1349 ゴール
1400 反省会、1508 JR山城青谷
1511 JR山城青谷、1549 郡山
1610 奈良交通バス近鉄郡山、1625 奈良高専
1640 自宅着
0739 JR郡山、奈良乗継、0816 城陽
0910 スタート
0949 桜見台
1007 鴻ノ巣山、山背展望台
1030 城陽市総合運動公園
1128 木津川運動公園、ランチタイム、1203 発
1243 中天満神社
1322 市辺天満神社
1349 ゴール
1400 反省会、1508 JR山城青谷
1511 JR山城青谷、1549 郡山
1610 奈良交通バス近鉄郡山、1625 奈良高専
1640 自宅着
天候 | 曇り一時晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険なところは無い |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ズボン[tigoral
長袖シャツ[カインズ]
半袖ポロシャツ[Alpine]
靴[tigora]
五本指短靴下
日よけ帽[POLO CLUB]
(ウィンドブレーカー[mont-bell])
(カッパ[DCM])
折り畳み傘[snow peak]
ザック[Columbia]
昼食
行動食
飲料
ゴミ袋
(常備薬)
(マスク)
(予備マスク)
(山岳保険)
(健康保険)
(免許証)
スマホ[2台]
自撮り三脚棒[Mejor]
時計[CASIO]
(タオル)
(着替え[半袖Tシャツ])
財布
(クレカ&)PITAPA
(温度計)
(レジャーシート)
(フェイスタオル&ぬれティッシュ)
()内は今回不使用
|
---|
感想
城陽市〜井手町〜木津川市を結ぶ全長25kmほどの山背古道を数回に分けて巡る第1回目。本日の最高峰・鴻ノ巣山の展望台では京都の山々や市街地、新名神の工事現場などを眺め、地元の人達ともたっぷりおしゃべり。充実した3箇所の運動公園を見学しながら途中でランチタイムを取る。2箇所の天満神社に参拝し、山城青谷駅に早めのゴール。非常に蒸し暑い中ヒートアップした体をインド料理と冷たいビールでリフレッシュした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:19人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する