記録ID: 8824165
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
比叡山(実は双耳峰でした!:大比叡・四明岳)
2025年10月17日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:20
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 919m
- 下り
- 921m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:15
- 休憩
- 3:04
- 合計
- 8:19
距離 15.9km
登り 919m
下り 921m
14:37
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
往路に使った「本坂コース」は危険個所も無く歩き易かった感があります。また下山に使った「蟻が滝コース」も概ね良好な登山道ですが、ケーブルもたて山駅から少し下った紀貫之墓への分岐点からは少しだけ荒れた感じの道でした。でも登山慣れされた方なら普通の登山道と思えることでしょう。 |
写真
撮影機器:
感想
信仰心も余り無いような自分ですが、昨年の高野山に引き続いて比叡山を訪れました。
最澄が開いたお寺ですが、法然や道元などもここで修行したんですね。
長くて古い歴史と荘厳なお寺を肌で感じて帰ってきました。
京都一周トレイルをされてる西洋人を含めた男女の若者たち数組と会いました。彼らが楽しそうにスマホを使って標柱などを探索する姿を熱い視線で見てました。
地元の滋賀や京都、大阪の大勢の方々が登っておられました。住職さんはじめ皆さん心穏やかな人々で会話がとても弾んで楽しい一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:45人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する