記録ID: 8825525
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
王岳 富士と始りの紅葉
2025年10月17日(金) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:51
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 855m
- 下り
- 855m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂から鍵掛までの稜線で一箇所ロープあり |
その他周辺情報 | 東名高速方面に南下したので、富士宮市天母(あんも)の湯に寄りました。温泉ではないです。410円。 |
写真
感想
前日までの雨模様でしたが、天気予報を信じて、出発!一日、晴れ!ずっと富士山。水溜りもなく、ヌカルミもなく、快適な道でした。朝方の道路沿いの気温は15℃でしたが、少し汗ばむ感じ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人
先日は、皆様に良くして頂いたり色々と有難うございました。
無事に下山されて様で、安心いたしました。
尚、鳶尾山や八菅山に関しては色々とレコが上がってますので参考になりますが、
もしスミレをご覧になりたいのであれば、私の過去のレコが参考になるかと思い、
不躾ですが一応貼り付けてみます(ズ〜っと縦走するのはVRになってしまいます)。
・https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5323977.html
ただ、何十名もの方が一度に来られるほどの所ではない様に思います・・・・・
また大型バスの駐車するスペースは難しい様に思います。
八菅橋下の河原は無料のキャンプ場になっており、スペース的には広大ですが、
大型バスは多分入ってはいけないと思いますので・・・・・
では皆様にもどうぞよろしくお伝え下さい、有難うございました🙏
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する