記録ID: 8826893
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
北横岳→双子池→雨池 双子池ヒュッテ泊
2025年10月17日(金) 〜
2025年10月18日(土)


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:10
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 963m
- 下り
- 968m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:59
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 4:31
距離 7.9km
登り 550m
下り 755m
天候 | 1日目快晴2日目雲多し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
北横岳以外、人がいなーい |
写真
撮影機器:
感想
金曜日、お天気最高でした!
ロープウェイ→北横岳
登山慣れてる人には楽しくても普段歩かない人にはキツイと思う。山頂は最高!
北横岳→亀甲池
コースタイム60分はどこの猿なん?湿った道に短足泣かせの大きな岩の段差が辛い。ゲイターすれば良かった。薄暗い苔の森。下りで使ったけど登りも遠慮したい。
亀甲池→双子池ヒュッテ〜双子山
それまでより少しマシ。歩きにくいけど。双子山はヒュッテの裏からで歩きやすい。三角点から山頂までがものすごく広場。
ヒュッテ→雨池〜ロープウェイ
人がおらーん!林道をゆるゆる下ってカラ川橋から急な山道。雨池はものすごく広い。林道へ出て新道が激坂。縞枯山荘付近木道。
こんなコースにしてみましたが不人気なのか北横岳以外ほとんど人に会わず。
苔と秘境の好きな人にはもってこいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:41人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人