記録ID: 8831462
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
甘利山と千頭星山に登ってみた。
2025年10月18日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:59
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 647m
- 下り
- 647m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:51
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 1:59
距離 7.8km
登り 647m
下り 647m
13:16
1分
スタート地点
15:15
ゴール地点
天候 | 曇りのち雨・・・ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は無い。 |
その他周辺情報 | 下山後、雨でびしょ濡れになったので韮崎旭温泉へ 大人700円、温めで柔らかなお湯でした。 https://www.nirasaki-kankou.jp/syukuhaku_onsen_tokusanbutsu_osyokujidokoro/syukuhaku_onsen/onsen/6239.html |
写真
撮影機器:
感想
黒川鶏冠山を下山して、当初予定していた甘利山と千頭星山へ。
細くて曲がりくねった林道のような道を上って駐車場へ。
今にも降り出しそうな天気なので急いで甘利山山頂へ。
山頂まではあっという間ですが、その先の千頭星山まで足を伸ばすと雨が降り始めた。
雰囲気のいい登山道ですが景色は全く見えず、レインウエアを持ってこなかったのでそのまま山頂へ。
汗か雨か分からないぐらいにびしょ濡れになってしまったのですぐに下山して温泉へ駆け込みました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:17人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する