記録ID: 8837157
全員に公開
ハイキング
丹沢
三国峠から湯船山、不老山往復(富士箱根トレイル)
2025年10月18日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:43
- 距離
- 20.0km
- 登り
- 1,360m
- 下り
- 1,359m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:27
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 5:40
距離 20.0km
登り 1,360m
下り 1,359m
13:13
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されたトレイル 世附峠手前に草が伸びた区間あり 不老山はヒル山、だいぶ涼しくなったせいか、とりつかれずに済んだ (近年そこら中がヒル山になってしまい、ヒルと雪のはざまにしか行けない山だらけで適期が短く困る) |
その他周辺情報 | ガソリンの残りが寂しく、途中で給油しないと家まではたどり着けない うっかり寄り道して山奥でガス欠になったら大変なので、まだ時間は早いけどこのまま帰路に就いた |
写真
感想
*当初は「大棚の頭」を獲って「富士五湖周辺の山」を片付けようと思ってた。それ一つ登ってもしょうがないので、御正体山へ繋げば「山梨のハイクコース」も進む。らくルートで線を引いて、駐車場がないと思って道の駅からロードを歩くつもりでいた。が、レコを調べたらみんな山伏峠の入口に止めて往復しているとわかり、コースタイム的に朝から行動できる日にはもったいないので予定変更。
*で、このコースに。計画済みで紙地図も印刷してある。レコを調べたら、富士箱根トレイルでよく整備された道、と。ただ不老山はヒルだらけ。ヒル除けの装備を用意してこなかったけど涼しくなったから大丈夫だろう。結果、とりつかれることなく済み、途中で行き会った人も大丈夫だったと。そろそろヒル山解禁。
*富士山は近いのに、山中湖周辺の山並みに隠れて見えない。そして、晴は昨日だけで今日は雲が多くちょっと離れた山はガスに覆われてぼんやりしか見えない。下山後、明神山展望台に立ち寄ったときも富士山は雲隠れ。当初予定のコースも富士山の展望所は1か所だけらしい。山も天気も展望が期待できないのなら、暑くも寒くもない季節に歩けただけで充分。
*今日の獲物
湯船山 神奈川県の山、静岡県の山、東海周辺110、関東周辺週末160、関東周辺日帰り60
不老山 関東百山、関東百名山2019年、神奈川県の山、静岡県の山、丹沢箱根日帰り山、関東周辺週末160、富士山の見える山60、関東周辺日帰り60、東海周辺110
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:46人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する