記録ID: 8837657
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
ちょっぴりアスレチックな迦葉山
2025年10月19日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:46
- 距離
- 3.0km
- 登り
- 584m
- 下り
- 570m
コースタイム
天候 | 曇時々晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
やや滑りやすい急登 鎖場 : 巻道あり |
その他周辺情報 | 道沿いにリンゴ園多数 生ゆば処 町田屋 : 800円 生ゆば食べ放題 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ヘルメット
|
---|
感想
天狗で有名な迦葉山へ
登山口の迦葉山弥勒寺にはたくさんの天狗のお面
そこから滑りやすい急登を登る
程なく大きな岩の前へ
胎内潜岩 和尚台
大きな岩の隙間をよじ登る
空からの陽射しが美しい
外に出るとほぼ垂直な岩に鎖 和尚台東面岩壁の鎖場
5本の鎖があるようだが 風もあるので3本目まででクライムダウン
(頂上まではこの岩登りをしなくても行ける)
岩場から登山道への道がわかりづらく 少し藪漕ぎ
斜度があるから滑り落ちないように周りの笹など掴む
登山道から少し登り 緩やかな道まで登ったらすぐ頂上
あまり眺望のない頂上で休憩
この先玉原ダム方面への道もあるが、
車だったのでピストン
帰りは巻道を使って 気持ちのいいお散歩に
下山後 気になっていた沼田の生ゆば町田屋に行く途中
たくさんのリンゴ園があり 立寄り
いろいろな種類を試食させていただく
生ゆば町田屋は800円で自分で引き上げゆばをし
いろんなスープや総菜、酒まで食べ放題
私は味などつけずに ひたすら生ゆば食べました
おいしかったぁ
距離は短かったけど アトラクション満載の楽しい山歩でした
#EarlyBirdAdventure
#ガイドコム
#ガイドさとやん
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する