記録ID: 8837881
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山(久喜山歩会)
2025年10月19日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:30
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 365m
- 下り
- 761m
コースタイム
天候 | 曇り 風強く冷たい まさに晩秋の真っ只中 頂上はガスで覆われて 強い冷風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
東北道を走り 安達太良ロープウェイ登山口駅 まで 行きは渋滞もなく 予定通りだが、 帰りは予想通りの渋滞 2️⃣ロープウェイは上りのみ 切符購入 |
コース状況/ 危険箇所等 |
1️⃣前日の降雨で登山道がぬかって 滑りやすい 水溜まりもある 靴は泥まみれ →スパッツがあった方が良い 2️⃣紅葉は見頃 登山客が殺到して 登り下りのゆずり合いで混雑 |
その他周辺情報 | 「あだたらやま奧の湯」入り口前で 泥まみれの靴を洗い場で 清掃させていただきました。 ありがとうございます ロープウェイ駅前の土産店前にも 靴洗い場がありました |
写真
感想
久喜山歩会
安達太良山登山は会としては
久しぶりなので
皆さん感慨深いようだ
懐かしいの声あちこちで
あの時はあーだ、こーだと
この時期にはNHKでも放送する
紅葉で人気山の安達太良山
ロープウェイ駅前の広い駐車場に着くと
車がズラリ
その数を見て皆ビックリ‼️
登山開始してすぐに下山客とすれ違い
狭い登山道はやはり大混雑
お互いに声かけ合い、ゆずり合いする
皆、自然に「こんにちは」
「ありがとう」が出てくる、
登山マナーが守られた山は
楽しく気持ちいい,
そして良い思い出になる。
紅葉は真っ盛り
晴れていれば最高の景観
天気は残念😢だが、
安達太良山で
この瞬間の素晴らしい紅葉を
久喜山歩会のメンバーと
見ることが出来、いい思い出になる。
今回の山行の企画は
ありがたく感謝です🙏
企画した幹事の皆さん
お疲れ様でした🙏
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する