記録ID: 8839110
全員に公開
ハイキング
近畿
比延山
2025年10月19日(日) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:20
- 距離
- 2.1km
- 登り
- 191m
- 下り
- 192m
コースタイム
| 天候 | 曇り/晴れ、20° |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口はグランド奥 https://www.nishiwaki-kanko.jp/trekking/pdf/map_hieyama2.pdf |
写真
撮影機器:
感想
🟢比延山(ひえやま)(289m)
🟢兵庫県西脇市
🟢にしわき10山
登頂未:和布山、鈴堀山、三角点山、八日山
登頂済:西光寺山、矢筈山、白山、妙見山、黒田城址、角尾山、鳴尾山
本日、3座目は比延山(ひえやま)です⛰️
南から角尾山、鳴尾山と登ったので次は和布山/鈴堀山なのですが、下から見上げると高さを感じたので、時間的に早く登れそうな比延山を選びました。
城山公園の真ん中付近をナビ目的地とすると到着できないので、公園の北側入口辺りを目的地にすることをおすすめします。
登山口も迷いました。駐車場から広いグランドに出るのですが、右に行ったり左に行ったり、フェンス裏を探してみたり、、、結局はグランドど真ん中を突っ切って、サッカーゴール裏に登山口はありました。
登山口が頂上まで700mの表示。
短いからすぐ登れるかなと思いましたが、3座目ということなのか意外としんどかったです💦
山頂はひょうごの景観ビューポイント150選でした✨
個人的にはみはらしは山頂手前の展望の方が良かったです✨たぶん次登る和布山、鈴堀山が見えたからかもしれません😊
予定ではあと2座、なんなら4座と思ってましたが、なかなかそううまくいきませんでした。
後日、1日でコンプ目指します😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:29人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
大天









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する