記録ID: 8839510
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田
酸ヶ湯温泉ー>八甲田大岳(反時計回り周回)
2025年10月19日(日) [日帰り]

なべ
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:20
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 703m
- 下り
- 722m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:51
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 4:20
距離 9.3km
登り 703m
下り 722m
15:41
ゴール地点
| 天候 | くもり |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
日本百名山44座目は八甲田山になりました!先輩と日帰りで東北方面の山に行こうと相談してたら新幹線使って楽しようって話になり、いつのまにか最北の青森へ!となりましたw 八甲田山は紅葉真っ盛りでもう冬の気配でした。どうやら山頂付近は真冬のように凍っていたようで、今年初めての霧氷で白くなった山を見ることができました。始発の新幹線とレンタカーで現地入りして登山は11時スタートしたおかげで少し寒さは緩んでいたようですが、朝から登山して下山してくるハイカーさん達はダウンジャケットで凍えておられました。いやはや八甲田山の麓に広がる毛無岱の景色が圧倒的でした。今回、あえて前知識ほとんどゼロで臨んだ山行だったのですが、突然広がった風景に感動してしまいました。別の季節にも訪れてみようと思います。あと、下山後の酸ヶ湯温泉も最高でした!名前のとおりお湯の味は酸っぱかったです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:25人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する










青森の紅葉は濃ゆいですね!
紅葉、池塘、霧氷、温泉と楽しみ盛り沢山な山行ですね♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する