記録ID: 8841501
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
磐梯山(八方台スタート)※百名山ダブルヘッダー午前の部
2025年10月20日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:58
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 721m
- 下り
- 686m
コースタイム
天候 | 早朝小雨⇒曇⇒晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | ◯早稲沢浜キャンプ場(前泊) テントサイト車乗り入れ可、一泊2,500円 足湯あり ◯下山後の温泉、山行後の絶品ご飯の情報は「西吾妻山〜さて下山コースの若女平コースはいかに?※百名山ダブルヘッダー(午後の部) 」に記載 |
写真
中の湯♨到着
「あんた、おならしたででしょ💢」
「してないよ、ここは硫黄泉だぞ」
「あ、疑ってごめんなさい🙏」
「うん、大丈夫だよ(屁バレなくて良かった)」
こんな会話が聞こえてきそうな場所である🐴🦌
「あんた、おならしたででしょ💢」
「してないよ、ここは硫黄泉だぞ」
「あ、疑ってごめんなさい🙏」
「うん、大丈夫だよ(屁バレなくて良かった)」
こんな会話が聞こえてきそうな場所である🐴🦌
ここにしかない「豚汁」をおひとつ頂く😊温もりが冷え切った身体に染み渡るー😋
「はい、500円ね」とおじさん
ここにしかないものを(自分のお金で)おひとつどうぞ、という意味であった😨
人生そんなに甘くないのである
暫く小屋番のおじさんと談笑🍀
福島なまりで半分以上何を言ってるのかわからなかったが、文脈でなんとなく理解😎
でも、とても素敵な方でした😊
「はい、500円ね」とおじさん
ここにしかないものを(自分のお金で)おひとつどうぞ、という意味であった😨
人生そんなに甘くないのである
暫く小屋番のおじさんと談笑🍀
福島なまりで半分以上何を言ってるのかわからなかったが、文脈でなんとなく理解😎
でも、とても素敵な方でした😊
撮影機器:
感想
秋登山🍁第3弾
百名山「磐梯山」へ
本日はダブルヘッダー日として午後西吾妻山の計画もあるので早朝よりスタート
序盤、濃霧と霧雨で眺望なく単調な登山でしたが登頂後あたりからガスも抜け
後半は最高の登山になりました✨
弘法清水小屋の小屋番のおじさん
色々とお話ありがとう🍀
でも訛が強過ぎてほとんど会話の内容がわからなかったけど、、楽しかった😅
こんどはポケトークもっていこう😇
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する