記録ID: 8848774
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
秋の筑波山は大賑わい
2025年10月23日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:32
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 733m
- 下り
- 745m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:45
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 4:30
距離 7.0km
登り 743m
下り 746m
13:41
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
さすがにコースは整備されており危険な個所はない、裸足でも登れる山です ただ山頂近くの岩場は狭くすれ違うのが困難なため子供たちの団体と出くわすと渋滞で悲惨な状態になる、今日は平日なのに渋滞にはまった 休日ともなれば大変な状態になるのは容易に想像できるのでちょっと怖い |
その他周辺情報 | 車で15分ほどのところにある「つくばウェルネスパーク」 https://tsukuba-wp.com/ で汗を流す |
写真
裸足で登っている人たちがいてびっくり
ちなみにこの2人はそれぞれ何の関係もなくたまたま行き会っただけとのこと
登山中に裸足の方と会うのはかなり珍しいけど、それが2人も出会うとは・・・
ちなみにこの2人はそれぞれ何の関係もなくたまたま行き会っただけとのこと
登山中に裸足の方と会うのはかなり珍しいけど、それが2人も出会うとは・・・
なんやかんやで裸足の2人(手前)とベルギーから日本旅行に来ていたお姉さんたちと一緒に記念撮影
もう一人撮影している人がいるがみんなソロでたまたま会っただけ
ちなみに左前のおじさんは「はだし仙人」でyoutubeをやっているとのこと、見てやってください
https://www.youtube.com/channel/UCnpIcDNIq7Rr7iENwQcxUiA
この後みんなで団子を食べる
もう一人撮影している人がいるがみんなソロでたまたま会っただけ
ちなみに左前のおじさんは「はだし仙人」でyoutubeをやっているとのこと、見てやってください
https://www.youtube.com/channel/UCnpIcDNIq7Rr7iENwQcxUiA
この後みんなで団子を食べる
御幸ヶ原
あいかわらずここは賑わっていますが今日は土日祝日ではなく普通の平日、遠足の幼稚園児〜中学生、高校生が大勢いる
ここのところ雨天が続いており、今日は久しぶりの好天なのでみんな一斉に繰り出したみたい
あいかわらずここは賑わっていますが今日は土日祝日ではなく普通の平日、遠足の幼稚園児〜中学生、高校生が大勢いる
ここのところ雨天が続いており、今日は久しぶりの好天なのでみんな一斉に繰り出したみたい
弁慶七戻り
神々の世界と現生を分かつ場所とされてきた石門、 頭上の石が今にも落ちそうで恐れおののいた弁慶が「七戻り」したといわれている石
だそうです
よくこの状態で保っているのものだ
神々の世界と現生を分かつ場所とされてきた石門、 頭上の石が今にも落ちそうで恐れおののいた弁慶が「七戻り」したといわれている石
だそうです
よくこの状態で保っているのものだ
感想
何日ぶりかの好天なので久しぶりに筑波山に登る
残念ながら紅葉にはちょっと早いかな
登りの途中で裸足の登山者(それも複数)と会ってびっくり、ベルギーから旅行中のお姉さんとも一緒に山頂をブラブラ
最近は裸足で登山するのが流行っているのか???
確かに健康にはいいのかもしれない・・・
相変わらずここは遠足で来る子供たちが多いですねー
みんな元気よく挨拶してくれるのでちょっと楽しい
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する