記録ID: 8849172
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
十二ヶ岳
2025年10月23日(木) [日帰り]

Tarakon
その他2人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:10
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 414m
- 下り
- 367m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:30
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 4:46
距離 6.6km
登り 414m
下り 367m
| 天候 | 晴れ☀️ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
今日は他には0台でした |
| コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ林道歩きです |
| その他周辺情報 | えびすの湯で入浴 |
写真
感想
今日は天気いいので旦那とそのお友達とで3人で十二ケ岳リベンジ!
以前も3人で行ったのですが、その時は晴れていたものの雲かかってて360°見える山々がほとんど見えず。
うちら夫婦が初めて十二ケ岳登ってその景色が素晴らしく、そこから登山にはまったので、その感動を押し付けようと向かいました。
ただ最近熊情報があまりにも多い為、熊鈴と音の出るおもちゃのピストルも持って、設置してある熊除けの鐘も鳴らしまくって登りました。
道中はあまり展望がないので、のんびりおしゃべりしながら登り、てっぺん着いたら期待通り360°の山々が!!
雲ひとつない空で遠くの山々まで見えました!
やっぱりこんなふうに見えると気持ちいい♡
それから北アルプス展望台のほうでお昼を食べようと向かうとそこまでの道が草刈りしてないようで笹が茂ってて、笹をかき分けて進み、しかも椅子とテーブルのある場所もかろうじて乗鞍岳が見えるだけで穂高方面は木々が伸びて全く見えず…。
しょうがないのでまた屋根のある場所に戻りそこでけいちゃん焼いておにぎり、うどんで美味しくいただきました😋
楽しい十二ケ岳登山でした♡
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:43人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する