記録ID: 8849740
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原
大洞山...尼ヶ岳まで行ってちょっと周回
2025年10月23日(木) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:11
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,286m
- 下り
- 1,283m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:29
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 6:06
距離 14.7km
登り 1,286m
下り 1,283m
15:59
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレはない。15分程歩いた真福寺にはある。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
東海自然歩道を行くトレイルは問題なし。道標あり、テ―プあり、トレイルは明瞭です。一部崩落箇所あり、迂回路あり。お助けロ―プあり。 ただし、ル―トが多々あり分岐毎に確認に注意。 |
写真
感想
東海自然歩道は広くて道標がしっかりあって歩きやすいトレイルだ。
植林帯は日が差し込まないので暗くて展望もないし気が滅入ってくる、
稜線に出れば広々と見晴らしが利いてホッとする、そんなトレイルがわたしは好きだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:14人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する