記録ID: 8854116
全員に公開
ハイキング
北陸
金剛堂山
2025年10月24日(金) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:32
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,162m
- 下り
- 1,164m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題ありません。 |
| その他周辺情報 | 湯谷温泉 マニアックな温泉で、好き嫌いが分かれる素敵な温泉です。 |
感想
特に気にもせず設定したナビから富山インターで降りることを指示され、砺波インターしか考えていなかった気の小さい自分は混乱しながらも素直に言う事を聞きました。が、案内され走る道はかなりのワンパクで、対向車が来たら絶対アウトな道路、特に国道471号から472号に替わる辺りが凄く、出来れば走りたくない道であることを一応お知らせしておきます。また、下山後に立ち寄った湯谷温泉ですが、これにも触れずには居られません。分かりづらい駐車場から歩いて坂を下ると立派な湯宿がドンと見えます。玄関正面受付に座る女将さん(従業員?)から意外なアドバイスが…「うちはシャンプーとか石鹸がないお風呂ですので他所様をおすすめしますよ」。具体的な宿名まで教えてくれました。そこまで言われると温泉マニアの心が沸々と沸き上がり、当然入湯。言葉では表現仕切れないので興味がある方はぜひご体験を。素晴らしいお湯で、一日中味わっていたい温泉です。そうそう、始めての金剛堂山でしたが、良き山ですね。今度は残雪期に来たいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:11人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
Bun















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する