記録ID: 8855163
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
火打岳 縦走はまた次回
2025年10月25日(土) [日帰り]

- GPS
- 03:24
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 982m
- 下り
- 985m
コースタイム
| 天候 | 下界は晴れ、上はガス |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
どこでもそうですが、濡れた落ち葉に木の根っこ、石でよく滑る 下りで結構こけました |
写真
ここで左に行って対岸に渡るのが正解
初めての私は右の林道チックな方を進んだ
ただの倒木で案内してる感じもするが、踏み後はあった。沢水を取水するようなとこまで続いて道はなくなってた。
初めての私は右の林道チックな方を進んだ
ただの倒木で案内してる感じもするが、踏み後はあった。沢水を取水するようなとこまで続いて道はなくなってた。
感想
燧ケ岳の次に火打山、何か狙ったわけではありませんが。
「みちのくのアルプス」小又山までの稜線縦走のピストンを予定してましたが、ガスが抜けそうもなかったんで大人しく火打山だけで降りてきました。またの機会に楽しみが増えたということで。
帰りの車窓から、冠雪の鳥海山が美しく見えました。いよいよ雪ですね。白の季節も楽しみです。
今日も良い山旅でした。ありがとうございまいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:71人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
toppe1969










また楽しみが残ったということで
そろそろ冬の準備ですかね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する