記録ID: 8855312
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
根来谷 〜 和泉の摩周湖・・・拝めず
2025年10月25日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:11
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 445m
- 下り
- 446m
コースタイム
| 天候 | 晴れ後雨 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所無し |
写真
こういう歩きでいつも「ここは鈴鹿サーキットで言えばバックストレートの上りであの先が130Rコーナーだな」なんて考えてます
F-1 SuzukaGP終了後に甥とサーキットコースを歩いたのはもう35年前くらいか
ヘアピンカーブはかなりの登り勾配だったのを歩いて痛感しましたよ
F-1 SuzukaGP終了後に甥とサーキットコースを歩いたのはもう35年前くらいか
ヘアピンカーブはかなりの登り勾配だったのを歩いて痛感しましたよ
雨が降り出してきましたよ〜
午前中は降雨大丈夫と踏んで来たんだが・・・
舞い戻るかどうかかなりの葛藤在りましたよココで
再訪可能な位置なので、無理しないで降雨撤退します
降雨歩きが嫌なのでなくて、帰路での岩場滑落が怖いので降り始めのうちに下山したいと考えた
午前中は降雨大丈夫と踏んで来たんだが・・・
舞い戻るかどうかかなりの葛藤在りましたよココで
再訪可能な位置なので、無理しないで降雨撤退します
降雨歩きが嫌なのでなくて、帰路での岩場滑落が怖いので降り始めのうちに下山したいと考えた
感想
近場であまり踏み入れていない域歩きということで、今回のコースとした
雨に遭うんだろうとは思っていたが、往路途中で降雨となり帰路の滑りからの怪我を考慮し途中撤退した
いつまでも若くないのでそういうことにかなり敏感になってます
しかし自身の体調よりもいま世間を騒がしている熊騒動をどうにかしないとの思いの方が重要です
熊警戒して行けなくなった山もあるので・・・
ハンターの発砲についての慎重論は解かるが、警察・市町村が発砲依頼して許可出したのに後にはハンターが悪者にされ銃所持免許を取り消されたなんてのは、愚の骨頂以外の何物でもない
「熊を殺すな派」の意見は完全なる自己中なので、だったらお前が引き取れよとしか言いようがないぞ
と感想書いててまた腹が立ってきた!(←だから殺せとは言えないが)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:41人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
たーさん












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する