権現山(アストラム毘沙門台駅〜)

- GPS
- 02:29
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 463m
- 下り
- 464m
コースタイム
- 山行
- 2:00
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 2:27
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
写真
感想
3日前に毘沙門堂〜権現山〜阿武山コースを歩いたばかりですが、また来てしまいました。
今日はアストラムライン毘沙門台駅から歩き、毘沙門堂〜権現山まで登頂してからアストラム毘沙門台駅に戻るコース。
駅から毘沙門天山門まで歩いて約30分。住宅の間の細い道ですが毘沙門天参道の看板もあり、ほぼ真っすぐな道なので迷うことはないと思います(しかし私は最後の方の階段の途中で左に行かなければいけない所を間違えて階段登ってしまい、少し迷子になった)ここに参拝者用駐車場があり、数台の車が停まっていました。
毘沙門堂境内の参道もステキな空間で、見所もたくさんあります。本堂で参拝後は多宝塔に向かいます。この多宝塔のある場所の眺望がすばらしい
多宝塔より権現山に向けて登山スタート。
けっこう勾配のキツい坂が続きます。道は遊歩道というだけあって整備されていてとてもキレイ。
山頂手前の絶景スポットで休憩します。
権現山に登頂したら、今度は東廻り遊歩道で戻ります。前回もこの道を通りましたが、東廻り遊歩道の途中にある自然展望台という絶景スポットを見落としていたため、今日はしっかり寄っていきます。
分岐で左(毘沙門堂と反対方向)に入り、25m下りると、スゴイ!めちゃ景色のいいステキな空間が広がっていました。他に誰もいないし誰も通らないので、ゆっくり過ごすのに最適な場所ですね。とても気に入ったのでこの自然展望台はリピートしようと思います。
権現山は眺望スポットの多い魅力的な山です
本日は数組の登山者の方とすれ違いました。暑くもなく寒くもなく気候もちょうど良かったです
本日の山行でヤマレコ累計100km超えて、オレンジステージからグリーンステージへランクアップしました。嬉しい😆
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ここあ









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する