記録ID: 8859088
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
信夫山縦断(JR東福島駅からJR福島駅へ)(福島県福島市)
2025年10月25日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:41
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 395m
- 下り
- 394m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:48
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 3:41
距離 10.8km
登り 395m
下り 394m
10:52
65分
スタート地点(JR東福島駅)
14:33
ゴール地点(JR福島駅)
【標高70m JR東福島駅】10:52
【標高72m 古峯神社(北登拝路)登山口】11:51
【標高267.9m 熊野山】12:12
【標高275m 信夫山】12:44〜12:46
【標高265m 烏ヶ崎】12:49〜13:40
【標高78m 曲松踏切】13:55
【標高113.5m 一盃森】14:08
【標高70m JR福島駅西口】14:33
(時刻はデジカメデータから)
【標高72m 古峯神社(北登拝路)登山口】11:51
【標高267.9m 熊野山】12:12
【標高275m 信夫山】12:44〜12:46
【標高265m 烏ヶ崎】12:49〜13:40
【標高78m 曲松踏切】13:55
【標高113.5m 一盃森】14:08
【標高70m JR福島駅西口】14:33
(時刻はデジカメデータから)
| 天候 | 曇りのち弱い雨 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
明瞭です。ありがとうございます。 |
写真
感想
●予報もイマイチなので信夫山の縦断にします。どうせならJR東福島駅とつないでおきましょう。
●北側の古峯神社からの登山道(北登拝路)は、以前(2019年3月24日・記録ID 1769705)来た時は、不法投棄もあってあまり良い印象はありませんでしたが、今日はきれいで良い雰囲気の森でした。
●烏ヶ崎でしばし新幹線を眺めていました。特に、上り山形新幹線の福島駅のアプローチが来年から?新しくなるので、つばさ号が現アプローチ線を通って福島駅14番線に入る様子は残りわずかになります。あわせて、(つばさ号と連結する)上りやまびこ号も、上り線から下り線を超えて福島駅14番線に入る変則的な入線(と14番線から下り線を超えて上り線に戻る出発)も見られるのは残りわずかになります。
●帰路に一盃森にも寄ってみました。
●信夫山の三角点など詳細は2019年3月24日・記録ID 1769705で、一盃森の詳細は2023年4月1日・記録ID 5318335でどうぞ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:21人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
komaQ











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する