記録ID: 8860174
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
GAS2黒斑山
2025年10月25日(土) [日帰り]

じゅんぺっ
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:58
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 491m
- 下り
- 490m
コースタイム
| 天候 | 霧 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されている |
| その他周辺情報 | トイレはビジターセンター裏手に24時間使えるトイレあり。ビジターセンター内にもあるが、ビジターセンターは8:30よりオープン |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
行動食
飲料
レジャーシート
予備電池
GPS
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
|---|---|
| 共同装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
行動食
飲料
レジャーシート
予備電池
GPS
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
感想
ガスガスの1日。出発時にかなり迷うも、山頂は晴れてほしいと希望を込めて出発しましたが、終始ガスガス。残念の極みでした。登り表コース、帰りは中コースで周回。比較的よく整備されており、特に危険なところはないと思います。上りやすく、また下りもとても快調に歩けます。とにかく眺望がなく残念でしたが、登山道としてはとても上りやすいので、気軽に登山できるおすすめのコースではないでしょうか。朝7時時点でビジターセンターの駐車場は満車でしたが、ビジターセンターを少し下ると道路わきに駐車場がいくつかあります。黒斑山までだと3時間ぐらいで往復できるので回転も早く、私たちが帰ってきた11時ぐらいには結構車は入れ変わっていました。天気悪かったので、下山飯モード全開。地粉やさんでそば、アトリエ・ド・フロマージュさんでチーズケーキいただきました。さて、いつリベンジするか。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:18人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する