記録ID: 8861217
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								九州・沖縄
						テドウ山〜沖縄県の山
								2025年10月23日(木)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 沖縄県
																				沖縄県
																														
								 fudao
			
				その他3人
								fudao
			
				その他3人	
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 07:20
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 510m
- 下り
- 511m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 6:25
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 7:20
					  距離 15.1km
					  登り 510m
					  下り 511m
					  
									    					16:22
															マーレ川駐車場
 
						
					GPS航路はクルーズ船を含む
				
							| 天候 | 雨 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車										バス																				自家用車										
																				船										飛行機																		 二日目に車で浦内川船着き場→ジャングルクルーズで軍艦岩 下山はマーレ川河口近くの林道 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 本山は竹富町の規定によりガイド同行が必要。送り迎えの車の手配、弁当、ジャングルクルーズ船の手配、入山料、入山届を任せて総額21,500円(各自)。 雨で粘土状の地面は良く滑る。ヒルが出る。道は良く歩かれているようで、斜面にロープ有り、赤テープ有りで迷うことは無い。 | 
| その他周辺情報 | ホテル「イルマーレウナリザキ」に宿泊。 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					雨の中の山行。個人だったら中止にするところだが、ガイドさんは行く気満々。中止になるのは、クルーズ船が軍艦岩に接岸できない場合だけのようだ。
山行中はほぼ雨だが、ジャングルの中なので多少は雨をしのぎながら歩くことが出来る。しかしながら、足元からヒルが這い上がってくるので、それを排除しながら歩くことになる。足にはスパッツを着けていたが、数カ所は吸われることになる。
また雨のため、カメラの撮影は最初と最後の方だけ。途中はiPhoneで撮ることになった。そのiPhoneも画面が濡れると操作できなくなるので、思うように撮影はできなかった。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:69人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										






 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する