ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8862584
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

三頭山【雨の名山で紅葉狩り(少し早かった)】

2025年10月26日(日) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 東京都 山梨県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:46
距離
6.4km
登り
611m
下り
612m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:06
休憩
0:40
合計
2:46
距離 6.4km 登り 620m 下り 620m
11:21
11:24
33
11:57
12:00
21
12:21
12:24
1
12:25
1
12:26
12:44
2
12:46
12:50
0
12:50
12:57
7
13:04
33
13:37
13:39
16
13:55
5
14:01
ゴール地点
天候 小雨
過去天気図(気象庁) 2025年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆アクセス、駐車場など
▼都民の森駐車場
・今の時期、開放時間は7:00〜17:30
・本日は雨のためか、11時過ぎ到着で5台ほど。14時帰着時で20台ほど。晴れていれば大変混み合います
・暴走車・バイクが多いので注意。特に奥多摩湖側は駐車場も多く危険車も多い
https://www.hinohara-mori.jp
コース状況/
危険箇所等
◆道の状況
危険箇所はありませんが、「◯◯の小路」といった散策路が入り組んでおり、いまだに覚えられない

◆登山ポスト
都民の森駐車場の売店横にあり
その他周辺情報 ◆飲食店等
▼そば処 桔梗(塩尻駅内)(前日)
・塩尻駅構内の有名な立食い蕎麦屋
・立ち食いといえども、さすが本場ですね。染み入る旨さでした
https://tabelog.com/nagano/A2002/A200203/20011813/
▼元祖山賊(前日)
・塩尻が発祥の山賊焼、その元祖と言われている店。納得の味でした
https://gansosanzoku.com
▼八作
・西八王子の大分とんこつラーメンの名店
・豚骨なのにすっきりとした塩豚骨で、スープ飲み干せる系
・八王子にいらしたら、八王子ラーメンも良いですがここにも是非!
https://www.instagram.com/hassaku.ramen?igsh=MTQ5ZDV0NnNoMmp5eA==
▼熟成醤油ラーメン きゃべとん
・愛知県豊橋市発祥のラーメン店。東京初進出がなんと日野市(笑)
・素揚げした甘いキャベツがよく合っています
・やっと落ち着いてきたようで、10分待ちで入店できました
https://www.cabbaton.jp
10/10ですが、西八王子の大分とんこつラーメンの名店「八作」に行ってきました
2025年10月10日 12:39撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/10 12:39
10/10ですが、西八王子の大分とんこつラーメンの名店「八作」に行ってきました
豚骨ラーメン!飲み干せます!
2025年10月10日 12:44撮影 by  iPhone 16, Apple
3
10/10 12:44
豚骨ラーメン!飲み干せます!
昨日
嫁くん実家へ鈍行で
塩尻駅の蕎麦屋「桔梗」
こちらは知る人ぞ知る、改札内の有名な出入口
2025年10月25日 09:23撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/25 9:23
昨日
嫁くん実家へ鈍行で
塩尻駅の蕎麦屋「桔梗」
こちらは知る人ぞ知る、改札内の有名な出入口
こちらが表の入口、というか待合室の中です
2025年10月25日 09:32撮影 by  iPhone 16, Apple
2
10/25 9:32
こちらが表の入口、というか待合室の中です
山賊そば!朝から最高でした
2025年10月25日 09:26撮影 by  iPhone 16, Apple
4
10/25 9:26
山賊そば!朝から最高でした
嫁くん実家の庭仕事をします
2
嫁くん実家の庭仕事をします
柿とポポを大量収穫
3
柿とポポを大量収穫
ザクロも20個ほど収穫
4
ザクロも20個ほど収穫
塩尻の元祖山賊焼の店へ
テイクアウト
2025年10月25日 17:11撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/25 17:11
塩尻の元祖山賊焼の店へ
テイクアウト
山賊焼(特大)!最高ですね
4
山賊焼(特大)!最高ですね
鶏モツ煮も
濃厚で旨かった
4
鶏モツ煮も
濃厚で旨かった
山賊焼にはビール
強い日本酒もよく合いました
3
山賊焼にはビール
強い日本酒もよく合いました
帰りのアズサ車内
車じゃなくても日帰りは疲れました
2025年10月25日 20:24撮影 by  iPhone 16, Apple
2
10/25 20:24
帰りのアズサ車内
車じゃなくても日帰りは疲れました
さてさて、毎度前置きが長くなりましたが、20日ぶりの都民の森
ガラガラですねー
2025年10月26日 11:14撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/26 11:14
さてさて、毎度前置きが長くなりましたが、20日ぶりの都民の森
ガラガラですねー
主にご挨拶
2025年10月26日 11:18撮影 by  iPhone 16, Apple
2
10/26 11:18
主にご挨拶
紅葉は思ったよりも進んでいませんでした
2025年10月26日 11:20撮影 by  iPhone 16, Apple
2
10/26 11:20
紅葉は思ったよりも進んでいませんでした
印象的なイタヤカエデ
2025年10月26日 11:26撮影 by  iPhone 16, Apple
2
10/26 11:26
印象的なイタヤカエデ
瞑想岩
2025年10月26日 11:44撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/26 11:44
瞑想岩
リンドウがひっそりと一輪
2025年10月26日 11:47撮影 by  iPhone 16, Apple
2
10/26 11:47
リンドウがひっそりと一輪
ナラ枯れによって倒れたミズナラの巨木
根っこにはキノコがたくさん
命は繋がる
2025年10月26日 11:54撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/26 11:54
ナラ枯れによって倒れたミズナラの巨木
根っこにはキノコがたくさん
命は繋がる
見晴らし小屋
30人くらいのツアー客?がぎゅうぎゅう詰めになって休憩されており、一体何があったのかと驚きました
崩れるよ
2025年10月26日 12:00撮影 by  iPhone 16, Apple
3
10/26 12:00
見晴らし小屋
30人くらいのツアー客?がぎゅうぎゅう詰めになって休憩されており、一体何があったのかと驚きました
崩れるよ
紅葉はゆっくりだけど着実に
2025年10月26日 12:07撮影 by  iPhone 16, Apple
2
10/26 12:07
紅葉はゆっくりだけど着実に
大好きなブナの尾根道
2025年10月26日 12:08撮影 by  iPhone 16, Apple
2
10/26 12:08
大好きなブナの尾根道
この案内板もとても味があって好きです
ブナともよく合う
2025年10月26日 12:13撮影 by  iPhone 16, Apple
2
10/26 12:13
この案内板もとても味があって好きです
ブナともよく合う
2025年10月26日 12:18撮影 by  iPhone 16, Apple
3
10/26 12:18
北アルプスみたいなハデさはありませんでが、心に染み入る美しさですね
2025年10月26日 12:19撮影 by  iPhone 16, Apple
2
10/26 12:19
北アルプスみたいなハデさはありませんでが、心に染み入る美しさですね
とてもいい
2025年10月26日 12:20撮影 by  iPhone 16, Apple
5
10/26 12:20
とてもいい
定点観測
ウワミズザクラ
2025年10月26日 12:21撮影 by  iPhone 16, Apple
4
10/26 12:21
定点観測
ウワミズザクラ
2025年10月26日 12:23撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/26 12:23
東峰の展望台より
2025年10月26日 12:24撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/26 12:24
東峰の展望台より
中央峰
2025年10月26日 12:26撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/26 12:26
中央峰
中央峰のいつもの所で休憩
本日はプリンケーキパフェヤミいちご
2025年10月26日 12:32撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/26 12:32
中央峰のいつもの所で休憩
本日はプリンケーキパフェヤミいちご
ドウダンツツジの紅葉は鮮やかです
2025年10月26日 12:36撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/26 12:36
ドウダンツツジの紅葉は鮮やかです
美しすぎる
2025年10月26日 12:37撮影 by  iPhone 16, Apple
6
10/26 12:37
美しすぎる
20分ほどのんびりしていましたが誰も来ず
2025年10月26日 12:43撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/26 12:43
20分ほどのんびりしていましたが誰も来ず
西峰に移動し
2025年10月26日 12:48撮影 by  iPhone 16, Apple
3
10/26 12:48
西峰に移動し
ちょっと鶴峠方面へ
初です
2025年10月26日 12:51撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/26 12:51
ちょっと鶴峠方面へ
初です
大きく下っていたのでやめました(笑)
奈良倉山に行きたい
2025年10月26日 12:54撮影 by  iPhone 16, Apple
3
10/26 12:54
大きく下っていたのでやめました(笑)
奈良倉山に行きたい
ムシカリ峠の紅葉はまだまだでした
2025年10月26日 13:04撮影 by  iPhone 16, Apple
2
10/26 13:04
ムシカリ峠の紅葉はまだまだでした
キノコも終盤ですね
2025年10月26日 13:19撮影 by  iPhone 16, Apple
3
10/26 13:19
キノコも終盤ですね
以前注意喚起していた滝見橋付近のナラ枯れは伐採されていました
2025年10月26日 13:38撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/26 13:38
以前注意喚起していた滝見橋付近のナラ枯れは伐採されていました
三頭大滝
2025年10月26日 13:39撮影 by  iPhone 16, Apple
2
10/26 13:39
三頭大滝
アキノキリンソウ
2025年10月26日 13:49撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/26 13:49
アキノキリンソウ
名残のトリカブト
2025年10月26日 13:52撮影 by  iPhone 16, Apple
2
10/26 13:52
名残のトリカブト
今年の見納めでしょう
2025年10月26日 13:53撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/26 13:53
今年の見納めでしょう
森林館
2025年10月26日 13:56撮影 by  iPhone 16, Apple
2
10/26 13:56
森林館
都民の森駐車
2025年10月26日 14:04撮影 by  iPhone 16, Apple
2
10/26 14:04
都民の森駐車
晴れてきました
2025年10月26日 14:12撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/26 14:12
晴れてきました
嫁くんと合流し日野市の「きゃべとん」へ
2025年10月26日 18:02撮影 by  iPhone 16, Apple
1
10/26 18:02
嫁くんと合流し日野市の「きゃべとん」へ
セットのチャーハン
その場で卵をかけてくれます
2025年10月26日 17:39撮影 by  iPhone 16, Apple
3
10/26 17:39
セットのチャーハン
その場で卵をかけてくれます
味玉焦がしネギきゃべとん
美味い!
2025年10月26日 17:43撮影 by  iPhone 16, Apple
4
10/26 17:43
味玉焦がしネギきゃべとん
美味い!
味玉きゃべとん
2025年10月26日 17:43撮影 by  iPhone 16, Apple
3
10/26 17:43
味玉きゃべとん
この20日間の成果
ヤオコーでゲットしたこのワイン、本年度のナンバーワンでした
2
この20日間の成果
ヤオコーでゲットしたこのワイン、本年度のナンバーワンでした
大谷地下蔵貯蔵のワインも開けてしまいました
2
大谷地下蔵貯蔵のワインも開けてしまいました
貴重な酒たち
貴重な酒たち
これは本日ゲット
寒菊の電照菊が出ると秋を感じます
2
これは本日ゲット
寒菊の電照菊が出ると秋を感じます
このビール飲みましたか?
間違いなく今後の定番になりそうです
4
このビール飲みましたか?
間違いなく今後の定番になりそうです
撮影機器:

感想

色々あって二十日ぶりのお山となりました。
高い山の紅葉はいつの間にか終了していたので、いつもの三頭山から再スタート。
思っていたよりも紅葉はぜんぜんで、しかもこのところの雨で傷んでいる葉が多かった気がします。
高山では「11年に一度の紅葉の当たり年」などと言われていたようですが、中・低山はどうなるでしょうか?
ともあれ、久々の山歩き堪能できました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:74人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
檜原都民の森から三頭山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら