記録ID: 8863040
全員に公開
ハイキング
東海
雨の河川環境楽園🌺
2025年10月26日(日) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:27
- 距離
- 1.7km
- 登り
- 7m
- 下り
- 0m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:23
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 1:27
距離 1.7km
登り 8m
下り 3m
15:19
27分
スタート地点
16:46
ゴール地点
| 天候 | 雨 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
雨で滑りやすくなっているので注意が必要ですが、特に危険個所はありません。 |
写真
道脇にホトトギス(杜鵑草)が群生しています。
葉が互生しているのはタイワンホトトギス(台湾杜鵑草)の特徴ですが、葉腋に花はつかないはずで、ホトトギスは、交配による品種改良がさかんで、いくつもの園芸品種が生まれているようです。
葉が互生しているのはタイワンホトトギス(台湾杜鵑草)の特徴ですが、葉腋に花はつかないはずで、ホトトギスは、交配による品種改良がさかんで、いくつもの園芸品種が生まれているようです。
感想
毎週、週末はお天気が悪くて遠出が出来ないので、今日も雨の中、午後まで待っても止みそうにないので痺れを切らして3時ごろから近くの河川環境楽園にお花を撮りに行ってきました。
雨で人出が少ないかと思いましたが、午後でも駐車場は満車状態でした。
ただ、木曽川水園の上流部はほとんど人がいなくて気楽に撮影出来ました。
雨ですぼんでいるお花もたくさんありましたが、雨が降ると咲くお花もあっていろいろです。
午前中は会議資料作りなどで忙しかったので午後になりましたが、好きなお花撮影でストレスも発散出来てよかったです。
ただ、17時に閉園するのでたくさんは回れず、ちょっと忙しかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:63人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
non27




いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する