記録ID: 8867251
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
大文字山火床: センブリの場所確認 やはり分からなかった
2025年10月28日(火) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:54
- 距離
- 3.6km
- 登り
- 279m
- 下り
- 279m
コースタイム
| 天候 | 晴れのち曇り 一時小雨 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
斜め前の私営駐車場12台 800円へ ここは土日休日は30分600円などに跳ね上がるので要注意⚠️ |
| コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題ない |
写真
黒雲が去って火床からは快晴
火床を説明している人がおられた
「火床は神聖な所だから、この丸の中へ立ち入り禁止」と。歴史を通じて、大文字は信仰の場所で、観光の場所ではないと。
この後ろにはお大師様の社もある
火床を説明している人がおられた
「火床は神聖な所だから、この丸の中へ立ち入り禁止」と。歴史を通じて、大文字は信仰の場所で、観光の場所ではないと。
この後ろにはお大師様の社もある
装備
| 個人装備 |
水、行動食、傘、ストック、ケータイ、タオル他
|
|---|
感想
先日に続いて懲りもしないで
火床へ登る
4年前に見た場所辺りをゴソゴソ
地面にはイバラや笹の小さなものばかり
ススキやモチノキの灌木が沢山生え出して松も大きくなってきた
赤松か黒松か確認しなかったが、自然には良いことなのだろう
今日は信仰の山「大文字山」、そしてご先祖様たちの霊が昇り降りする所としての山を確認しました
「火床」の大文字の中心に込められた祈りを思いました
大文字山へ登ることをスポーツか観光と思っていたが 今日の火床での立ち聞きで、、、
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:104人
Konnichiha








いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する