記録ID: 8867467
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
男体山(ニ荒山神社奥宮まで・・)
2025年10月28日(火) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:13
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 1,199m
- 下り
- 1,198m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:27
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 4:08
距離 8.6km
登り 1,199m
下り 1,198m
10:29
ゴール地点
| 天候 | 晴れ 時々 曇り(山頂付近は霧) 風も強く寒かった |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
早朝は半分空き、下山時は満車 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備された登山道、危険な箇所は無いと思う |
| その他周辺情報 | 登山者駐車場のトイレはペーパー無し (100円の自販機あり) |
写真
装備
| 個人装備 |
長Tシャツ×2
長インナー
トレッキングパンツ
グローブ(長)×2
靴下
帽子/目出帽
雨具上下
L靴(3)
ザック(A12)
紙地図/計画書
ヘッドランプ
予備電池(単4)
ファーストエイドキット
携帯
バッテリー(5Ah)
エマジェBivvy
時計(C)
タオル
ストック
行動食
飲料
|
|---|
感想
北関東山行2日目 その1、 男体山
男体山を登ったはずだったけど、この記録を書く途中で山頂を踏んでないことに気づきました_| ̄|○
朝寒かったので予定より15分遅れで登山開始
途中まではまあまあの天気だったのですが、山頂が近づくと風も出てきて寒かったです
山頂らしき場所に着いたら周りは真っ白、標識が無いのでおかしいと思いつつ寒かったので太郎山神社に寄ってすぐ下山したのですが、山頂と思った場所はニ荒山神社の奥宮で山頂には行ってないようです
最近は時計に表示されるルートばかり見て、あまり地図を見なくなったための失敗でした
たぶんいつか、登り直します(涙
※28.5、ドリンク:0.5/1.0L
※この後午後に奥白根山を登るため、菅沼へ移動
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:56人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
24じま










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する