記録ID: 8867484
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士山精進口三合目〜五合目〜御中道〜奥庭
2025年10月28日(火) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:31
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 773m
- 下り
- 218m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:09
- 休憩
- 1:33
- 合計
- 5:42
距離 14.8km
登り 777m
下り 221m
14:47
ゴール地点
| 天候 | 晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
駐車場は無料ですが、富士スバルライン通行料が2800円かかります。 (帰り) 奥庭バス停 14:54 ⇒ 三合目バス停 900円 Suica PASMO使えます。 三合目バス停から樹海台駐車場まで徒歩 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
精進口登山道 三合目〜五合目 よく整備された登山道です。 御中道 とても良く整備された登山道です。 (トイレ情報) ・樹海台駐車場 ⇒ とても綺麗なトイレ(無料) ・スバルライン五合目⇒公衆トイレ 及び 各店舗にトイレあり。公衆トイレは無料、店舗トイレは有料。店舗の方は「公衆トイレは汚いけれど店舗のトイレは点検しているので綺麗だよ」と言っていました。 ・奥庭バス停 ⇒ とても綺麗なトイレ(無料) ・奥庭荘 ⇒有料トイレあり 確認せず |
写真
五合園レストハウスでお昼ご飯を食べました。
なんとこの店 現金のみでした。どうりで人が少ない訳だわ。牛丼1800円、カレーうどん1250円、ほうとう1550円 だったかな。富士山価格です。
なんとこの店 現金のみでした。どうりで人が少ない訳だわ。牛丼1800円、カレーうどん1250円、ほうとう1550円 だったかな。富士山価格です。
撮影機器:
感想
奥庭荘でコケモモジュースを飲んでいたら、バスの時間ギリギリになってしまいました。
奥庭荘からバス停までは、実は今日一番の坂だったのですが、そこを急ぎ足で頑張りました。
奥庭荘の方から
「バス停の向い側の道路で手を振らなきゃダメだよ」と教えてもらったのでその通りにしました。
バスは5分遅れで来て、無事乗れました。
うーん、これ バス停の所で待ってたら絶対停まってもらえなかった感じです。
運転手さんは奥庭荘からの乗車を想定してないようだったし「三合目で降ります」と言ったら、料金表を出して調べてました。
乗客はオール外国人だったので、途中乗車とか途中下車とかあまり無いのでしょうね。
奥庭荘の方から聞いておいて良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:43人
そよそよ
はなまつり
hico
ともさん











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する