記録ID: 8869764
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
半月山、湯滝〜戦場ヶ原
2025年10月29日(水) [日帰り]

Albatrus
その他1人
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:37
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 166m
- 下り
- 258m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:42
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 6:55
距離 7.9km
登り 166m
下り 258m
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
友人と半月山と戦場ヶ原散策。
半月峠展望台では小枝が伸びてそれが写り込まないような場所は幅1mくらいしかなく、三脚自粛の張り紙があるにもかかわらず、2人の年配男性がいかにも高そうなカメラに大形三脚を立てていて、写真を撮るわけでもないのにずっとその場所を占拠し続けてました。苦々しく思っていたところ、近くにいた女性がかなりキツくその年配男性に苦情を言って周りの人からも援護射撃があって、年配男性は恥ずかしそうにすみませんと言って三脚をたたんで場所をあけました。こういう周りの迷惑顧みず自己チュウの年寄りにはなりたくないという良い見本でした。
戦場ヶ原は、今回は車2台で行ったので赤沼に1台置いてもう1台で湯元まで行き、湯元から赤沼まで歩きました。ちょうど遠足の時期らしく、複数の小学校の遠足の児童とすれ違いましたが、一部の児童は木道いっぱいに広がってすれ違いの人がいてもまったくどこうともせず、教師もそれを注意せず呆れ返りました。
なんだかなーという2つの出来事でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:49人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する








いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する