記録ID: 8873978
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
白倉バス停-大岳山-大岳鍾乳洞入口バス停
2025年10月30日(木) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:17
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 1,076m
- 下り
- 1,038m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:09
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 6:16
距離 11.0km
登り 1,076m
下り 1,038m
14:36
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
写真
感想
・最高気温が30度以下であること
・直近で3日間晴れていること
・杉とヒノキの花粉が飛んでいないこと
ってな条件で登山してるのですが、ずいぶんと間が空いてしまいました。
半年ぶりなせいか、大岳山の勾配がむっちゃきつかったです(標高グラフを見るに、実際にきつい?)。
今回のテーマ1: 塩分
ここのところ登る度に頭痛が激しくて、まさか低山で高山病でもあるまいと悩んでいたのですが、ヤマレコ社長のまとやんから「塩分不足かも」との情報がありました。
早速、朝昼にしょっぱいものを食べて、行動中に梅純を舐めたところ、見事に頭痛になりませんでした。
今回のテーマ2: mont-bellの保温ボトルでカップヌードル
ネットで「アツアツを食べられる」って記事がたくさんあったので試してみました。
ちゃんと普通に食べられる状態にはなりましたが、アツアツではありませんでした。
自分だったらジェットボイルかなぁ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:19人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
pucho3939











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する