記録ID: 8878042
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
あとで動画をアップします 川苔山 鳩ノ巣駅からピストン(川乗山)
2025年11月01日(土) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:00
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,237m
- 下り
- 1,231m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:07
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 5:51
距離 13.1km
登り 1,237m
下り 1,231m
12:09
ゴール地点
| 天候 | くもり |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
こんにちは
今日は川苔山に登ります
川苔山は以前から登ろうと計画した居たのですが
のびのびになりやっと登ります
駐車はアキッパを使いました
初めてでしたがあらかじめ駐車場が確保されていて便利ですね
駅でトイレを借りてスタート
登山口までの舗装路が急坂でキツイ
息切れしながら登山口に到着
そこからは歩きやすい
緩やかに登っており、整備もされている
山ノ神様からはさらに歩きやすい(危険個所はあります)
分岐まで快適な登山道でした
分岐を過ぎるとちょっと急坂になる
東の肩まで登山道が細く、急坂になるので
登山らしい区間でした
東の肩から少し登って川苔山に登頂
今日は雲が多く山頂から遠くの山は見えませんでした
それでも、奥多摩の山々を望むことができました
山頂にベンチが有りそれを借りて休憩
コーヒーを飲んでゆっくりしました
その後下山開始
途中大きなかえるを発見「無事かえる」ですよね
なんとなく縁起がいい感じがする
その後、鳩ノ巣駅まで下山しました
川苔山は駅からスタートすることでができて
歩きやすい登山道でウォーミングアップして
除去に登山道らしくなり山頂に到着する
バランスが良いルートだと思いました
山頂の景色も良いです
あとで動画をアップします
よろしければご視聴をお願い致します
この動画が良いなと思いましたら
ユーチューブにイイねとチャンネル登録をよろしくお願いいたします
動画作成の励みになります
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:20人
whitebear












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する