ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8879568
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

十二ヶ岳、節刀ヶ岳 ドキドキの後の和み🍁

2025年11月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:15
距離
10.2km
登り
1,236m
下り
1,231m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:00
休憩
0:10
合計
5:10
距離 10.2km 登り 1,236m 下り 1,231m
10:16
31
10:47
5
10:52
10:53
10
11:02
11:03
23
11:26
8
11:35
11:42
24
12:06
12:07
26
12:33
12:34
3
12:37
6
12:44
2
12:46
12:49
4
12:53
8
13:01
18
13:19
48
14:07
47
14:57
ゴール地点
天候 曇り→晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
〈行き〉
新宿→大月(JR)
7:55大月→8:52河口湖(富士急行線)
9:10河口湖→9:40毛無山登山口

〈帰り〉
西湖いやしの里根場→河口湖
16:10河口湖→17:55新宿(高速バス)※
※ハイウェイバスアプリで予約
コース状況/
危険箇所等
◯十二ヶ岳登り
11と12の間の登り下りが急峻、鎖使ったり3点確保
吊り橋はゆらゆらして心許ない感じ

◯十二ヶ岳下り
かなり急でロープ、鎖あるが、足元が濡れ落ち葉で滑りそうで慎重に下りた

◯その他
概して歩きやすい
今日はここから!

僕の他に一人いらして前をさくさく歩いていかれるので、熊対応的には一安心😅
2025年11月01日 09:41撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/1 9:41
今日はここから!

僕の他に一人いらして前をさくさく歩いていかれるので、熊対応的には一安心😅
雑木林を登ります。
2025年11月01日 10:24撮影 by  iPhone 12, Apple
11/1 10:24
雑木林を登ります。
カエデが黄葉してきていました
2025年11月01日 10:37撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/1 10:37
カエデが黄葉してきていました
富士山が見えました!雪が上だけあって、アポロチョコレートみたいね
2025年11月01日 10:40撮影 by  iPhone 12, Apple
4
11/1 10:40
富士山が見えました!雪が上だけあって、アポロチョコレートみたいね
西湖と富士山
2025年11月01日 10:43撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/1 10:43
西湖と富士山
毛無山着!
2025年11月01日 10:45撮影 by  iPhone 12, Apple
3
11/1 10:45
毛無山着!
十二ヶ岳に向かいます、曇り空☁️
2025年11月01日 11:01撮影 by  iPhone 12, Apple
11/1 11:01
十二ヶ岳に向かいます、曇り空☁️
鎖場を下りていきます
2025年11月01日 11:29撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/1 11:29
鎖場を下りていきます
下りると吊り橋、かなり頼りない感じで揺れます!
ひとりずつ渡れ、と命令語看板😅
2025年11月01日 11:32撮影 by  iPhone 12, Apple
3
11/1 11:32
下りると吊り橋、かなり頼りない感じで揺れます!
ひとりずつ渡れ、と命令語看板😅
十二ヶ岳ピーク、険しい路を上り下りしたのでお祈りしたらご利益ありそう、笑🙏

ネットチェックしたら、ワールドシリーズ6戦目も9回に緊迫の場面💦
2025年11月01日 11:53撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/1 11:53
十二ヶ岳ピーク、険しい路を上り下りしたのでお祈りしたらご利益ありそう、笑🙏

ネットチェックしたら、ワールドシリーズ6戦目も9回に緊迫の場面💦
ここでお昼🍙
2025年11月01日 11:57撮影 by  iPhone 12, Apple
2
11/1 11:57
ここでお昼🍙
山わさびラーメン、鼻が詰まっているのにツーンとしてすごかった😅
2025年11月01日 11:58撮影 by  iPhone 12, Apple
2
11/1 11:58
山わさびラーメン、鼻が詰まっているのにツーンとしてすごかった😅
さあ、また、ロープ💦
2025年11月01日 12:12撮影 by  iPhone 12, Apple
11/1 12:12
さあ、また、ロープ💦
この下りを振り返ったところ😓
中央のロープのところを下りましたが、足元の岩に濡れ落ち葉がはりついていて、かなり慎重にいきました
2025年11月01日 12:17撮影 by  iPhone 12, Apple
2
11/1 12:17
この下りを振り返ったところ😓
中央のロープのところを下りましたが、足元の岩に濡れ落ち葉がはりついていて、かなり慎重にいきました
ドライフラワーのようなリンドウ
2025年11月01日 12:18撮影 by  iPhone 12, Apple
11/1 12:18
ドライフラワーのようなリンドウ
富士山と西湖
2025年11月01日 12:24撮影 by  iPhone 12, Apple
3
11/1 12:24
富士山と西湖
見晴らし良いね
2025年11月01日 12:36撮影 by  iPhone 12, Apple
2
11/1 12:36
見晴らし良いね
節刀ヶ岳ピーク
2025年11月01日 12:47撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/1 12:47
節刀ヶ岳ピーク
鬼ケ岳ピーク、ここにきて晴れてきました
2025年11月01日 13:17撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/1 13:17
鬼ケ岳ピーク、ここにきて晴れてきました
この先の稜線
2025年11月01日 13:19撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/1 13:19
この先の稜線
こちらから見る富士山の裾野は広いです
2025年11月01日 13:31撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/1 13:31
こちらから見る富士山の裾野は広いです
良い感じ
2025年11月01日 13:45撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/1 13:45
良い感じ
景色も良いので、コーヒータイムにします☕️
2025年11月01日 13:52撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/1 13:52
景色も良いので、コーヒータイムにします☕️
ランドスケープとしても面白い
2025年11月01日 13:53撮影 by  iPhone 12, Apple
2
11/1 13:53
ランドスケープとしても面白い
紅葉とマッチ
2025年11月01日 13:59撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/1 13:59
紅葉とマッチ
当初王ヶ岳まで行くつもりでしたが、天気も良くなり、景色に大満足なので、夜の魔物🐻に会う前に、怪我をしないうちに、ここで下りることにしました😌
2025年11月01日 14:14撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/1 14:14
当初王ヶ岳まで行くつもりでしたが、天気も良くなり、景色に大満足なので、夜の魔物🐻に会う前に、怪我をしないうちに、ここで下りることにしました😌
水が湧き出ているようなところがありました
2025年11月01日 14:30撮影 by  iPhone 12, Apple
11/1 14:30
水が湧き出ているようなところがありました
下山です
2025年11月01日 14:49撮影 by  iPhone 12, Apple
11/1 14:49
下山です
いい終わり方
2025年11月01日 14:50撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/1 14:50
いい終わり方
いやしの里根場にでましたが、ここは古民家テーマパーク?なんですね
2025年11月01日 14:50撮影 by  iPhone 12, Apple
3
11/1 14:50
いやしの里根場にでましたが、ここは古民家テーマパーク?なんですね
昔の風景
2025年11月01日 14:51撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/1 14:51
昔の風景
植栽の紅葉はきれいだね🍁
2025年11月01日 14:54撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/1 14:54
植栽の紅葉はきれいだね🍁
いい1日だった
2025年11月01日 14:55撮影 by  iPhone 12, Apple
4
11/1 14:55
いい1日だった
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 サーモボトル 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック 熊スプレー

感想

土曜日晴れそうだったので、熊が出なさそうな山域をチョイス!
熊スプレーも持参して熊鈴二つもつけて過剰かな😅
他の登山者にご迷惑をおかけしたかも。

このルート、十二ヶ岳を入れると、ちょっとドキドキな大人のアスレチック、他の区間は雑木林や富士山、西湖のコントラストが楽しめて和めます🍁

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:58人

コメント

案外富士山辺りは天気良かったんですね。
なんか寒くなさそうだし。
風もそんなに無いような感じ。
富士山見ながら登山は良いですね。
熊はもう増えすぎてどうにもならないかも?(^◇^;)
2025/11/1 18:00
いいねいいね
1
black_lagoonさん

富士五湖周辺は昼からこの上ない行楽日和になっていましたよ!
海外からの旅行客が、美しい日本を楽しまれてました🍁🗻

冬にかけて太平洋高気圧?のおかげで、こちらは富士山を眺めながらの登山がいろいろと楽しめますよ😊

熊は顔を狙ってくるらしいので、出てきたら、ぼくはザックで顔を隠そうかと思ってます(後ろからやられるかも、笑)
2025/11/1 18:09
いいねいいね
1
こんばんは😊
十二ヶ岳〜 いいチョイスですね❣️

先行されている人を見かけると、
ほんとにホッとしますね🐻
もう、岩場じゃなくてもヘルメット⛑️して行こうかとか、考えちゃいます(守る場所が1つ減るし、首もやられにくいかと…🤔)

ところでこの稜線、鬼ケ岳〜鍵掛峠の間がとても好きなのです。
富士山手前の足和田山辺りの山脈カーブ、
ジオい😍
その写真が多かったので、
harukatabiさんも『いいなぁ』と思われたのだろうと、嬉しくなりました♪

お疲れさまでした☺️
2025/11/1 21:01
いいねいいね
1
Snufkinさん

わぁ、尊敬している方から褒められた!😳

十二ヶ岳はヘルメットしていてもおかしくないです!万一足を滑らせた時にはあってもよいかもです🤔
ぼくは万一に備えてここで帽子を被りましたよ。

鬼ケ岳から鍵掛峠、素晴らしく良かったのですが、それは晴れたせいなのかと思っていたら新意見💡、なるほどジオグラフィックな感じがよかったのかもしれませんね☺️
また、来たくなる感じがありましたし、コーヒー飲んでいたら至福極まりなかったです✨✨
続きの稜線歩きも楽しみです😊
2025/11/1 23:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
毛無山〜十二ヶ岳〜鬼ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら