記録ID: 8880376
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
入道ヶ岳~鎌ヶ岳
2025年11月01日(土) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:24
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 1,359m
- 下り
- 1,342m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:00
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 7:52
距離 11.0km
登り 1,388m
下り 1,373m
16:11
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
写真
撮影機器:
感想
微妙な天気予報の週末、立てていた計画がことごとくポシャったところで、急きょ持ち上がった鎌ヶ岳企画に飛びつき⛰️
登山口に着いた時点で鎌ヶ岳は厚いガスに覆われていたので、相棒の機転で、まずは偏西風の影響がマシな三重県側の入道ヶ岳から。
それでも凄まじい風が吹き荒れ山頂はガッスガス☁️心折れそうになりながらも周回ルートに入り、鎌尾根にのるとだんだん青空が‥鎌尾根では紅葉と伊勢湾の眺望、そして鎌ヶ岳が着実に近づいてくる体感が素晴らしいこと❣️
鎌ヶ岳山頂では御在所をはじめ鈴鹿の山々、そして伊勢湾が見渡せ、サイッコー😂
終わり良ければ全て良し、の山行になりました👍
(キャプションの花名はグーグルレンズ調べ)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:28人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
入道ヶ岳(宮妻新道)、イワクラ尾根、水沢峠、水沢岳、鎌尾根、鎌ヶ岳、カズラ谷 周回
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
Buna-blue















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する