記録ID: 8880614
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
鉢窪山・浄蓮の滝
2025年11月01日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:40
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 391m
- 下り
- 393m
コースタイム
| 天候 | 曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り→浄蓮の滝から修善寺行きバスに乗り、湯ヶ島下車。民宿の方に車で迎えにきていただく。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
ピンテと道標を目印に進めば問題なし。踏み跡あちこちにあるので、看板通りに。 |
| その他周辺情報 | 民宿しみず |
写真
感想
土日に蔵王山に行こうと計画していましたが、他の方の投稿を拝見すると、もう、ポールにエビフライみたいな、シュカブラが張り付いて、雪が降った後だったし、爆風2.30m予想だったので、寒いの嫌だし、中止にして、🐻のいない、伊豆のお山に行ってきました。☺️
1日目は、修善寺からバスに乗り、バス停に着いてから、生ワサビ丼を食べて、天城越えの歌で有名な浄蓮の滝を見て、鉢窪山を登ってきました。(≧∀≦)
この日は、風が強めだったけど、富士山も見えて、軽く登山といった感じ。
道は、看板やピンテがあり、助かりました。
再び修善寺行きのバスに乗り、宿泊の民宿の方に、湯ヶ島まで車で迎えにきていただきました。
お風呂に入り、品たくさんの夕食を頂き、早めに床につきました。(≧∀≦)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:39人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
みいこ







でもめっちゃ派手な場所ですね!!!
何よりも富士山が眺められた事が羨ましい🥺←富士山に近づこうとして渋滞で敗退した人(笑)
山裾までバッチリじゃないですか👍
火口跡?って事は元火山という事でしょうか…?
地形図見ても火山らしい山容ですね🤔
滝も素晴らしいですし見所もあって良い場所でしたね(*^^*)
ちなみに伊豆へ旅行に行ったときに道の駅天城でワザボナーラを食べましたが…辛いかと思いきや以外にも食べやすいんですよね♡
同じ感じで自分でするスタイルでした✨
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する