記録ID: 8883104
全員に公開
ハイキング
東海
高賀山
2025年11月02日(日) [日帰り]

kdoke
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:59
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 775m
- 下り
- 765m
コースタイム
| 天候 | 曇り時々晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
ザレザレなので下りは注意 |
| その他周辺情報 | 山頂での自撮りを見せると板取川温泉の入浴が200円引きになりました |
写真
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
ユニクロのフリース
|
|---|
感想
円空が好きなので高賀山に登りました。熊など不安だったのですが、登山客も多く(麓の駐車場はほぼ満車)杞憂でした。
ただ山登りとしては思ったより本格的でした。
私は友人もいて、靴はニューバランスだし、軽い気持ちで登り始めましたが、足元はザレザレで往復4時間かかりました。フリースもユニクロのもので、尾根に出た後急に風が強く寒かったので着込みましたが、汗が抜けず寒すぎました🥺本格的な準備をして臨むべきでした。
私は結構疲れてしまって最後の方は足元ばかりしか見れませんでしたが、ここで修行してあのような微笑みを湛えた仏様を彫れる円空はすごい!
綺麗な湧水、岩屋や修験者の一行、朴葉(ほうば)の落ち葉、この土地ならではのいろんな出会いがあって楽しかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
東海 [日帰り]
高賀山1,224.2m 高賀の森公園駐車場から送電線鉄塔巡視路を歩き御坂峠分岐から高賀の森公園駐車場へ周回する
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する