記録ID: 8883612
全員に公開
ハイキング
四国剣山
紅葉の剣山・遠征2座目
2025年11月02日(日) [日帰り]

- GPS
- 03:02
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 599m
- 下り
- 603m
コースタイム
| 天候 | 晴れたり曇ったり |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
整備されていた。 |
| その他周辺情報 | リフトの見ノ越駅近くにある食堂でチャーシューチャーハンを食べました。中々美味だけど、もう少しボリュームがあるとなお良かったです。850円 |
写真
装備
| 個人装備 |
ザック
ツェルト
水筒
ストック
レスキューシート
非常食
昼食
行動食
帽子
タオル
雨具(上下)
防寒具
常備薬
ナイフ
レスキューキット
コッヘルセット
鈴
|
|---|
感想
四国・中国地方の遠征2座目、剣山。
前日石鎚山から下山してレンタカーで高松に移動、この日は高松を5:30前に出発して剣山へ。
紅葉時期の三連休の百名山が混むことは理解していたつもりだが、駐車スペース探しで先制パンチを受けた。登山口から大分坂を下りたところに何とか駐車し、登山口へ。ここからがようやく登山だ。
リフトに乗らず、てくてくと登山道を歩く。今日は視界良好で気分がいい。老若男女、たくさんの方々と前後しつつ歩く(犬も5匹見かけた)。
標高が高くなるとけっこう風が強くなりガスも出てきた。
頂上近くの神社の脇を抜け頂上に向かうと、今日もガスガスで強風。デジャブか・・・。
ピークの写真を撮ったあと少し奥まで下ってみたが、何も見えない。風はあったがそこでアンパンを食べて引き返した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:22人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
チャリ












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する